検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

北大教養教育のすべて エクセレンスの共有を目指して    

著者名 小笠原 正明/編著   安藤 厚/編著   細川 敏幸/編著
出版者 東信堂
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119891117K377.1/オ/2階郷土110A郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0119891125KR377.1/オ/2階郷土117B郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 山の手7012939026K377/オ/郷土30郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
377.15 377.15
教養教育(大学) 北海道大学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001065753
書誌種別 図書
書名 北大教養教育のすべて エクセレンスの共有を目指して    
書名ヨミ ホクダイ キョウヨウ キョウイク ノ スベテ 
著者名 小笠原 正明/編著
著者名ヨミ オガサワラ マサアキ
著者名 安藤 厚/編著
著者名ヨミ アンドウ アツシ
著者名 細川 敏幸/編著
著者名ヨミ ホソカワ トシユキ
出版者 東信堂
出版年月 2016.6
ページ数 5,262p
大きさ 21cm
分類記号 377.15
分類記号 377.15
ISBN 4-7989-1367-4
内容紹介 1947年以来、北大の「全学教育運動」は、カリキュラムの今日性と授業のアクティブラーニング化と相まって、学士課程教育の汎用性ある先駆的モデルとなった。北大方式64年の軌跡を活写する。
件名 教養教育(大学)、北海道大学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「一般教育」から全人教育としての「全学教育」へ―戦後いち早く1947年以来、「エクレセンスの共有」を目指し推進されてきた北大の「全学教育運動」は、カリキュラムの今日性と授業のアクティブラーニング化と相まって、わが国学士課程教育の汎用性ある先駆的モデルとなった。その軌跡のすべてを活写した本書は、企画開始から10年、改革を進める全国の大学に多くの示唆を与える労作である。
(他の紹介)目次 第1編 北大方式の教養教育(北大方式の成立
全学教育の出発)
第2編 コアカリキュラムと新しい外国語・自然科学教育(「進化するコアカリキュラム」から平成18年度新教育課程へ
一般教育演習と論文指導
体験型の一般教育演習
地域連携型の芸術教育
外国語教育の改革
自然科学教育の刷新)
第3編 総合入試制度と新しい教育支援システム(入学者選抜制度の改革
進化する教育研修
新しい教育支援システムの整備)
第4編 結び(高等教育推進機構の機能と活動
総合的学士課程への展望)
(他の紹介)著者紹介 小笠原 正明
 1943年生まれ。北海道大学大学院理学研究科修士課程修了。工学博士。北海道大学工学部助教授、北海道教育大学教授を経て北海道大学高等教育機能開発総合センター教授(1995〜2006年)、東京農工大学大学教育センター教授(2006〜2008年)、筑波大学特任教授(2006〜2011年)。北海道大学総合博物館資料部研究員(2006〜2016年)。米国ウエイン州立大学博士研究員(1974〜1976年);ポーランド・ウッチ工科大学准教授(1980年);スウェーデンスツーツビク研究所客員研究員(1984年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安藤 厚
 1947年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。東京大学教養学部助手(1973〜1979年)、山形大学教養部講師・助教授(1979〜1990年)を経て北海道大学文学部・大学院文学研究科助教授・教授(1990〜2010年)。第3回木村彰一賞受賞(1994年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
細川 敏幸
 1956年生まれ。北海道大学理学部物理学科卒業、北海道大学大学院環境科学研究科修士課程修了。医学博士。1982年北海道大学医学部助手、カナダ・ダルハウジー大学医学部博士研究員(1990〜1994年)、英国国立医学研究所博士研究員(1994〜1995年)を経て1995年より北海道大学高等教育機能開発総合センター助教授、2006年7月より教授。2015年北海道大学教育総長賞優秀賞受賞、2016年公益財団法人日本建築衛生管理教育センター表彰受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。