蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180610222 | G491.6/ヒ/ | 1階図書室 | 52B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
曙 | 9013132833 | 491.6/ヒ/ | 図書室 | 6A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
はちけん | 7410330224 | 491/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001458750 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
がん哲学のレッスン 教室で<いのち>と向きあう |
書名ヨミ |
ガンテツガク ノ レッスン |
著者名 |
樋野 興夫/著
|
著者名ヨミ |
ヒノ オキオ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
491.65
|
分類記号 |
491.65
|
ISBN |
4-7803-1077-1 |
内容紹介 |
学校現場で本格的に実施されるがん教育。がんの状況や種類、予防と早期発見、病状の経過、治療法、緩和ケア、患者への理解と共生、患者の生活の質など、がん教育で扱うテーマについて解説する。がん教育授業の一部も採録。 |
著者紹介 |
1954年島根県生まれ。順天堂大学名誉教授、同大学医学部病理・腫瘍学客員教授、新渡戸稲造記念センター長、一般社団法人がん哲学外来理事長。著書に「楕円形のこころ」など。 |
件名 |
癌 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
権威の絶頂から総統地下壕の最期まで後半生を活写、ヒトラー研究の金字塔!なぜ未曾有の侵略戦争とホロコーストは起きたのか?なぜヒトラーとドイツは自己破壊へ突き進んだのか?口絵写真48頁、地図8点収録。ウルフソン歴史賞受賞作品。 |
(他の紹介)目次 |
不断の急進化 膨張への推進力 ジェノサイド・メンタリティの兆し 誤算 一か八か 解き放たれた野蛮 権力の絶頂 「絶滅戦争」の構想 決戦 「予言」の実行 最後の大博打 包囲されて 奇跡を願って 悪運 絶体絶命 奈落へ 破滅 |
(他の紹介)著者紹介 |
福永 美和子 大東文化大学/中央大学非常勤講師。ドイツ現代史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石田 勇治 東京大学大学院総合文化研究科教授。ドイツ近現代史、ジェノサイド研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ