検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「私はできる!」黄金の法則(ゴールデンルール)   知的生きかた文庫  

著者名 B.スイートランド/著   桑名 一央/訳
出版者 三笠書房
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410122085159/ス/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 優 井戸 まさえ
2015
310 310
政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001255162
書誌種別 図書
書名 「私はできる!」黄金の法則(ゴールデンルール)   知的生きかた文庫  
書名ヨミ ワタクシ ワ デキル ゴールデン ルール 
著者名 B.スイートランド/著
著者名ヨミ B スイートランド
著者名 桑名 一央/訳
著者名ヨミ クワナ カズオ
出版者 三笠書房
出版年月 2001.2
ページ数 262p
大きさ 15cm
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-8379-7157-1
件名 人生訓
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 憲法改正、選挙、国会議員の仕事、裁判員制度、税金…教養は小6「公民」で鍛えろ!これだけは知っておきたい、70のポイント。
(他の紹介)目次 なぜ、小学校社会科の教科書なのか
第1部 国の仕組みはどうなっている?(これだけは知っておきたい「国会」の基礎知識
これだけは知っておきたい「内閣」の基礎知識
これだけは知っておきたい「裁判所」の基礎知識)
第2部 国のルールはどう決まっている?(これだけは知っておきたい「憲法」の基礎知識
これだけは知っておきたい「三権分立」の基礎知識
これだけは知っておきたい「税金」の基礎知識
これだけは知っておきたい「選挙」の基礎知識)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 優
 作家、元外務省主任分析官。1960年、東京都生まれ。同志社大学大学院神学研究科修了。2005年に発表した『国家の罠外務省のラスプーチンと呼ばれて』で第59回毎日出版文化賞特別賞受賞。2006年に『自壊する帝国』で第5回新潮ドキュメント賞、第38回大宅壮一ノンフィクション賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井戸 まさえ
 1965年、仙台市生まれ。東京女子大学文理学部史学科卒業。松下政経塾9期生。5児の母。東洋経済新報社勤務を経て、経済ジャーナリストとして独立。2005年より兵庫県議会議員を2期務め、2009年、衆議院議員に初当選。無戸籍問題をはじめ「法の狭間」で苦しむ人々の支援を行う。民主党東京第4区総支部総支部長。「『クローズアップ現代』“戸籍のない子どもたち”など無戸籍者に関する一連の報道」で2015年貧困ジャーナリズム賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。