蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119767481 | 910.268/タ/ | 1階図書室 | 60B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000993984 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
谷崎潤一郎没後五十年 |
書名ヨミ |
タニザキ ジュンイチロウ ボツゴ ゴジュウネン |
著者名 |
尾高 修也/著
|
著者名ヨミ |
オダカ シュウヤ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
327p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
910.268
|
分類記号 |
910.268
|
ISBN |
4-86182-563-7 |
内容紹介 |
変態性欲、悪魔主義、女性崇拝、伝統回帰、老人文学…。多様な貌を持つ耽美派文学の巨匠・谷崎潤一郎の実像を、近親者の証言、書簡、恋文など新資料を踏まえて究明する。 |
著者紹介 |
1937年東京生まれ。早稲田大学政経学部卒業。元日本大学芸術学部文芸学科教授。小説「危うい歳月」で文藝賞受賞。他の著書に「青年期谷崎潤一郎論」「壮年期谷崎潤一郎論」など。 |
個人件名 |
谷崎 潤一郎 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
変態性欲、悪魔主義、女性崇拝、伝統回帰、老人文学…多様な貌を持つ耽美派文学の巨匠の実像を、近親者の証言、書簡、恋文など新資料を踏まえて究明する。 |
(他の紹介)目次 |
1(谷崎潤一郎 没後五十年 谷崎潤一郎を探して 三十年の愉楽 ほか) 2(谷崎潤一郎の「西洋体験」 谷崎と芥川の中国体験 ほか) 3(谷崎潤一郎の「旅」 谷崎潤一郎の神戸 夢のあと ほか) 4(「蓼喰ふ虫」 「盲目物語」 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
尾高 修也 1937年東京生まれ。早稲田大学政経学部卒業。小説「危うい歳月」で文藝賞受賞。元日本大学芸術学部文芸学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ