蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180837270 | 702.1/ツ/ | 1階図書室 | 56A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
西岡 | 5013033997 | 702/ツ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
図書情報館 | 1310502859 | 702.1/ツ/ | 2階図書室 | ART-307 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
話す力・聞く力がつく発表レッスン…1
梅澤 実/監修
先生教えて!国語のギモン
梅澤 実/文,林…
話す力・聞く力がつく発表レッスン…4
梅澤 実/監修
話す力・聞く力がつく発表レッスン…2
梅澤 実/監修
話す力・聞く力がつく発表レッスン…3
梅澤 実/監修
しゃれの王様
梅澤 実/著,田…
マンガでわかる小学生のかんじじてん…
梅澤 実/監修
日本を守る安全のエキスパート1
深光 富士男/著…
日本を守る安全のエキスパート5
深光 富士男/著…
日本を守る安全のエキスパート4
深光 富士男/著…
日本を守る安全のエキスパート3
深光 富士男/著…
日本を守る安全のエキスパート2
深光 富士男/著…
日本を守る安全のエキスパート6
深光 富士男/著…
おどろきと感動の動物の子育て図鑑2
今泉 忠明/監修…
おどろきと感動の動物の子育て図鑑1
今泉 忠明/監修…
おどろきと感動の動物の子育て図鑑5
今泉 忠明/監修…
おどろきと感動の動物の子育て図鑑4
今泉 忠明/監修…
おどろきと感動の動物の子育て図鑑3
今泉 忠明/監修…
おどろきと感動の動物の子育て図鑑6
今泉 忠明/監修…
すぐできる環境調査 : 環境体験…7
梅沢 実/監修
すぐできる環境調査 : 環境体験…4
梅沢 実/監修
すぐできる環境調査 : 環境体験…3
梅沢 実/監修
すぐできる環境調査 : 環境体験…6
梅沢 実/監修
すぐできる環境調査 : 環境体験…5
梅沢 実/監修
すぐできる環境調査 : 環境体験…2
梅沢 実/監修
すぐできる環境調査 : 環境体験…1
梅沢 実/監修
世界を知って日本を知ろう :…第2巻
梅沢 実/監修
世界を知って日本を知ろう :…第6巻
梅沢 実/監修
世界を知って日本を知ろう :…第3巻
梅沢 実/監修
世界を知って日本を知ろう :…第4巻
梅沢 実/監修
世界を知って日本を知ろう :…第7巻
梅沢 実/監修
世界を知って日本を知ろう :…第5巻
梅沢 実/監修
世界を知って日本を知ろう :…第1巻
梅沢 実/監修
総合的学習に役立つクイズでわかる…2
竹内 誠/監修,…
総合的学習に役立つクイズでわかる…7
竹内 誠/監修,…
総合的学習に役立つクイズでわかる…6
竹内 誠/監修,…
総合的学習に役立つクイズでわかる…4
竹内 誠/監修,…
総合的学習に役立つクイズでわかる…3
竹内 誠/監修,…
総合的学習に役立つクイズでわか…10
竹内 誠/監修,…
総合的学習に役立つクイズでわかる…9
竹内 誠/監修,…
総合的学習に役立つクイズでわかる…8
竹内 誠/監修,…
総合的学習に役立つクイズでわかる…5
竹内 誠/監修,…
総合的学習に役立つクイズでわかる…1
竹内 誠/監修,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001580615 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
日本美術の歴史 |
| 書名ヨミ |
ニホン ビジュツ ノ レキシ |
| 著者名 |
辻 惟雄/著
|
| 著者名ヨミ |
ツジ ノブオ |
| 版表示 |
補訂版 |
| 出版者 |
東京大学出版会
|
| 出版年月 |
2021.4 |
| ページ数 |
18,457,32p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
702.1
|
| 分類記号 |
702.1
|
| ISBN |
4-13-082091-2 |
| 内容紹介 |
「かざり」「あそび」「アニミズム」をキーワードとして、絵画、彫刻、工芸、考古、建築、庭園、書、写真、デザインなどの多分野にまたがる日本美術の流れを、縄文から現代までたどる。最新の研究動向を踏まえた補訂版。 |
| 著者紹介 |
1932年愛知県生まれ。東京大学大学院博士課程中退。同大学名誉教授、多摩美術大学名誉教授。千葉市美術館館長などを歴任。著書に「奇想の系譜」「北斎の奇想」など。 |
| 件名 |
日本美術-歴史 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
デビュー小説『風の歌を聴け』新人賞受賞の言葉、伝説のエルサレム賞スピーチ「壁と卵」(日本語全文)、人物論や小説論、心にしみる音楽や人生の話…多岐にわたる文章のすべてに著者書下ろしの序文を付したファン必読の69編!お蔵入りの超短篇小説や結婚式のメッセージはじめ、未収録・未発表の文章が満載。素顔の村上春樹を語る安西水丸・和田誠の愉しい解説対談と挿画付。 |
| (他の紹介)目次 |
序文・解説など あいさつ・メッセージなど 音楽について 『アンダーグラウンド』をめぐって 翻訳すること、翻訳されること 人物について 目にしたこと、心に思ったこと 質問とその回答 短いフィクション―『夜のくもざる』アウトテイク 小説を書くということ 解説対談 安西水丸×和田誠 |
内容細目表
前のページへ