機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

認知症plus若年性認知症 多職種協働で取り組む生活支援  認知症plusシリーズ  

著者名 山川 みやえ/編集   繁信 和恵/編集   長瀬 亜岐/編集   竹屋 泰/編集
出版者 日本看護協会出版会
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180960494N493.7/ニ/1階図書室52B一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310546351493.758/ニ/2階図書室LIFE-220一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
210.47 210.47
日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001668696
書誌種別 図書
書名 認知症plus若年性認知症 多職種協働で取り組む生活支援  認知症plusシリーズ  
書名ヨミ ニンチショウ プラス ジャクネンセイ ニンチショウ 
著者名 山川 みやえ/編集
著者名ヨミ ヤマカワ ミヤエ
著者名 繁信 和恵/編集
著者名ヨミ シゲノブ カズエ
著者名 長瀬 亜岐/編集
著者名ヨミ ナガセ アキ
出版者 日本看護協会出版会
出版年月 2022.3
ページ数 6,169p
大きさ 26cm
分類記号 493.75
分類記号 493.758
ISBN 4-8180-2398-7
内容紹介 65歳未満で発症する若年性認知症の実態を詳しく解説。9人の事例を取り上げて、本人と家族を専門職がどのように支援してきたかを多職種でディスカッションする。若年性認知症をもつ人に特有の問題も取り上げる。
件名 若年認知症、家庭看護、介護福祉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今に伝わる歴史は真実のほんの一部分にすぎず、それさえ勝者によって都合のよいものに改ざんされているおそれがある。また、小説やドラマなどのイメージから、誤った武将像を真実のものと思い込んでいる人も多いだろう。近年、研究が進んだことで、戦国史の真相が少しずつ明らかになっている。有名な事件の背景から武将の意外な素顔まで、学校では教えてくれない戦国史のタブーに迫る。
(他の紹介)目次 1章 学校では教えてくれない天下人たちの真実(伊勢長島門徒2万人を殺戮!中世のタブーに挑んだ信長の狙い
家康の正妻と嫡男殺害は本当に同盟のためだったのか ほか)
2章 知られざる武将たちのウラの顔(「本能寺の変」には黒幕がいた!長宗我部元親への疑惑とは
北陸の王・前田利家が行った一向一揆衆千人への釜茹で・磔刑 ほか)
3章 脚色なし!あの“英雄伝説”の真偽(真田幸村の最期「俺の首を持っていけ」は創作!?
井伊直政の関ヶ原の戦い「抜け駆け」の真相 ほか)
4章 教科書には載っていない戦国時代の真実(目が右方向を向いていたら吉!首実検の表情で吉凶を占った
「退却したら御家取り潰し!」知られざる厳しい軍律の世界 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。