機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

知られざる国立京都国際会館の魅力 広がるアートな世界    

著者名 塚本 稔/著
出版者 リーフ・パブリケーションズ
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181265364526.6/ツ/1階図書室49A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 雅俊
2024
302.279 302.2799
生命倫理 科学と社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001806960
書誌種別 図書
書名 知られざる国立京都国際会館の魅力 広がるアートな世界    
書名ヨミ シラレザル コクリツ キョウト コクサイ カイカン ノ ミリョク 
著者名 塚本 稔/著
著者名ヨミ ツカモト ミノル
出版者 リーフ・パブリケーションズ
出版年月 2023.10
ページ数 136p
大きさ 26cm
分類記号 526.68
分類記号 526.68
ISBN 4-908070-56-3
内容紹介 館内外がアートな空間で充たされている、日本で唯一のアートな国際会議場・国立京都国際会館。見逃せない5つの魅力、建築をめぐる2つの疑問、日本庭園のフォトスポットなどを紹介する。
件名 国立京都国際会館
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 STAP細胞騒動は、現代科学がきわめて重大な問題に直面していることを明るみに出した。いま科学は実利と倫理の間で引き裂かれ、本来のありようから大きく逸脱しているのではないか?長年、生命倫理の研究と政策論議に携わってきた著者が、科学の必要性と妥当性に立ち返り、根底から立て直すための道筋を示す基本の書。
(他の紹介)目次 序章 STAP細胞問題から考える科学と社会の関わり方
第1章 研究倫理の基本―科学する欲望にどう向き合うか
第2章 生命倫理とは何か―日本のこれまでの歩みと今後の課題
第3章 研究倫理の応用問題―再生医学、人工生命研究から宇宙での研究まで
結章 生命の科学の拠りどころ―成熟への道筋
付論1 生命科学と生命倫理のもう一つの接点―脳死論議と生命観の基礎としての免疫学再考
付論2 人間の欲望を軸にした臨床医学論の構想


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。