検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ケベックのたんぽぽ カナダ・ケベック州の旅    

著者名 山本 幹子/著
出版者 かもがわ出版
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110024353295.1/ヤ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浅倉 久志
2022
937 937
ユーモア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001079466
書誌種別 図書
書名 ケベックのたんぽぽ カナダ・ケベック州の旅    
書名ヨミ ケベック ノ タンポポ 
著者名 山本 幹子/著
著者名ヨミ ヤマモト ミキコ
出版者 かもがわ出版
出版年月 1998.5
ページ数 143p
大きさ 19cm
分類記号 295.14
分類記号 295.14
ISBN 4-87699-387-4
内容紹介 何も決めない行き当たりばったりのひとり旅。素朴で温かな人々の住むケベックを60日間旅をした。その印象的な場面を、著者の文字とイラストで記録。著者の旅のノートをめくる気分で読める本。
件名 ケベック州-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 もし動物と障害者の抑圧がもつれあっているのなら、もし健常者を中心とする制度と人間を中心とする倫理がつながっているのなら、解放への道のりもさらに、交差しているのではないか。壊れやすく、依存的なわたしたち動物は、ぎこちなく、不完全に、互いに互いの世話をみる―本書はそのような未来への招待状である。アメリカン・ブック・アワード(2018年度)受賞作品!
(他の紹介)目次 1 いくつかの閃き(奇妙だけれどほんとうの
障害とは何か?
動物の不具たち)
2 動物倫理を不具にする(話すことのできたチンパンジー
健常者中心主義と動物
動物とは何か?
覚えていたチンパンジー)
3 わたしは動物だ(猿みたいに歩く子
動物侮辱
動物を主張する)
4 すべて自然だ(生まれながらのフリーク
あらゆる動物は平等だ(だがもっと平等な動物もいる)
新たな団欒に向けて
肉の浪漫化
肉という天災)
5 相互依存(必要の衡突
種と能力を超えるケア
サービス・ドッグ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。