蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111325239 | Y933.7/PE/ | 書庫3 | | 一般洋書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本語教育(対外国人) コーパス言語学
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001063462 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
A day no pigs would die |
書名ヨミ |
デイ ノー ピッグス ウッド ダイ |
著者名 |
Robert Newton Peck/著
|
著者名ヨミ |
ペック ロバート・ニュートン |
出版者 |
Alfred A. Knopf
|
出版年月 |
1972.1 |
ページ数 |
150p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
ISBN |
0-394-48235-2 |
内容紹介 |
日本語訳は『豚の死なない日』(金原 瑞人/訳,白水社,1996.2)。全米150万人が感動した大ロングセラー。 |
言語区分 |
英語 |
(他の紹介)内容紹介 |
コーパス+教科書のデータを組み合わせて提示。93の項目の基本用法を、丁寧に解説。該当項目を見れば、どんな動詞と結びつくかがすぐわかる。豊富な例文を掲載。例文づくりに役立つ。眺めていてもワクワクするような、興味深い調査結果の提示。 |
(他の紹介)目次 |
あいだ う・よう うちに お〜する(謙譲語) お〜になる(尊敬語) 終わる・終える か が かもしれない から〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
中俣 尚己 1981年生まれ。大阪府出身。2009年大阪府立大学大学院人間社会学研究科博士後期課程修了。博士(言語文化学)。京都外国語大学嘱託研究員、実践女子大学助教を経て、京都教育大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 豚の死なない日
-
ロバート・ニュートン・ペック/著
前のページへ