検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マンガでやさしくわかる事業戦略     

著者名 鬼頭 孝幸/編著   山邉 圭介/著   円茂竹縄/作画
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310046220336.1/キ/2階図書室WORK-465一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
336.1 336.1
経営計画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000833991
書誌種別 図書
書名 マンガでやさしくわかる事業戦略     
書名ヨミ マンガ デ ヤサシク ワカル ジギョウ センリャク 
著者名 鬼頭 孝幸/編著
著者名ヨミ キトウ タカユキ
著者名 山邉 圭介/著
著者名ヨミ ヤマベ ケイスケ
著者名 円茂竹縄/作画
著者名ヨミ エンモ タケナワ
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2014.6
ページ数 277p
大きさ 21cm
分類記号 336.1
分類記号 336.1
ISBN 4-8207-4884-7
内容紹介 自分で事業戦略を作り、実行し、成果を上げられるようになるためのノウハウや考え方、コツをより実践的に解説する。ストーリーのあるマンガを交えて、楽しみながらしっかり学べる一冊。
著者紹介 東京大学法学部卒業。米国系戦略コンサルティング・ファーム、ベンチャー経営を経て、株式会社ローランド・ベルガーパートナー。著書に「戦略としてのブランド」など。
件名 経営計画
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 経営危機を救う切り札として、父の築き上げた和菓子メーカー「まついや」に呼ばれ、事業戦略立案を任された和美、28歳。元コンサルタントの先輩・竹田に教えを請いながら、和菓子業界での生き残りをかけて事業戦略作りに奮闘します。果たして和美の戦略と想いは周囲を納得させ、現場を動かすことができるのでしようか…?経営陣を巻き込む!現場が動く!戦略作りの教科書。“絵に描いた餅”で終わらせないための正しい4ステップ!
(他の紹介)目次 プロローグ 事業戦略って?―助けて、先輩!(「戦略」とは何か?
戦略構築には落とし穴がいっぱい ほか)
1 現状分析―まず敵を知って己を知る(現状分析のポイント
OT分析 ほか)
2 戦略オプション策定―傷だらけの会社を救うには?(戦略オプションとは
目的と論点をはっきりさせる ほか)
3 オプション評価・絞り込み―みんなの想いをひとつに(合理性
実行可能性 ほか)
4 計画・アクションへの落とし込み―戦略の行方は(戦略オプションを計画に落とし込む
戦略を施策へ落とし込む ほか)
(他の紹介)著者紹介 鬼頭 孝幸
 株式会社ローランド・ベルガーパートナー。東京大学法学部卒業後、米国系戦略コンサルティング・ファーム、ベンチャーの創業・経営を経て、ローランド・ベルガーに参画。ブランドやグローバル戦略等に関する寄稿・講演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山邉 圭介
 株式会社ローランド・ベルガーパートナー。一橋大学商学部卒業後、国内系コンサルティングファームを経て、ローランド・ベルガーに参画。アジア・ジャパン・デスク担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。