検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

私がデビューしたころ ミステリ作家51人の始まり    

著者名 東京創元社編集部/編   土屋 隆夫/[ほか著]
出版者 東京創元社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119492262910.26/ワ/1階図書室60A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012862390910/ワ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東京創元社編集部 土屋 隆夫
2014
910.264 910.264
日本文学-作家 推理小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000833950
書誌種別 図書
書名 私がデビューしたころ ミステリ作家51人の始まり    
書名ヨミ ワタクシ ガ デビュー シタ コロ 
著者名 東京創元社編集部/編
著者名ヨミ トウキョウ ソウゲンシャ ヘンシュウブ
著者名 土屋 隆夫/[ほか著]
著者名ヨミ ツチヤ タカオ
出版者 東京創元社
出版年月 2014.6
ページ数 315p
大きさ 19cm
分類記号 910.264
分類記号 910.264
ISBN 4-488-02732-2
内容紹介 土屋隆夫、山田正紀、芦辺拓…。作家を志したきっかけや、新人賞受賞までの道のりなど、デビューまでの波瀾万丈の逸話と創作論をデビュー年順に収録。『ミステリーズ!』連載に書き下ろしを加えて単行本化。
件名 日本文学-作家、推理小説
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 作家のデビューは、時に小説以上にドラマティックである。「ミステリーズ!」の好評連載に書き下ろしを加えた、豪華執筆陣全51名のエッセイ集。作家を志したきっかけや、新人賞受賞までの道のりなど、デビューまでの波瀾万丈の逸話と作家であり続けるための創作論を、デビュー年順に贈る。51のエピソードで読み解く、戦後日本ミステリ史!
(他の紹介)目次 1 一九四〇‐一九六〇年代(一九四九年 土屋隆夫「隅の老人の思い出」
一九五五年 高城高「探偵小説の時代」
一九五九年 芦川澄子「「愛と死を見つめて」のころ」 ほか)
2 一九七〇‐一九八〇年代(一九七四年 山田正紀「中野ブロードウエイ・ラヴソング」
一九七七年 竹本健治「一回限りのカーニバル」
一九七八年 今野敏「書き続けること」 ほか)
3 一九九〇‐二〇〇〇年代(一九九〇年 芦辺拓「鮎川賞ビフォア&アフター 龍馬でミュージカルを、ついでにロマンス小説も」
一九九一年 松尾由美「三度目の正直?」
一九九三年 倉知淳「新人賞を獲らずにデビューしてもまあどうにかなるものだというお話」 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。