蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
会社が正論すぎて、働きたくなくなる 心折れた会社と一緒に潰れるな 講談社+α新書
|
著者名 |
細井 智彦/[著]
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2014.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6012820806 | 366/ホ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000832944 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
会社が正論すぎて、働きたくなくなる 心折れた会社と一緒に潰れるな 講談社+α新書 |
書名ヨミ |
カイシャ ガ セイロン スギテ ハタラキタク ナクナル |
著者名 |
細井 智彦/[著]
|
著者名ヨミ |
ホソイ トモヒコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2014.6 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
366.94
|
分類記号 |
366.94
|
ISBN |
4-06-272830-0 |
内容紹介 |
効果・効率を追求するあまりに、正論ばかりがはびこる会社の現状や、会社自体が“うつ化”しやすくなっていることを考察し、「心が折れるような状態」から脱するためにはどうすればよいのか、その対処法を紹介する。 |
著者紹介 |
1960年京都府生まれ。同志社大学文学部心理学科卒。株式会社リクルートキャリア面接コンサルタント。著書に「転職面接必勝法」など。 |
件名 |
産業心理学、転職 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
転職トップコンサルタントが新しい働き方を提言。会社に振り回されないタフな社員になれ! |
(他の紹介)目次 |
第1章 実は会社自体の心が折れていた(増え始めたネガティブな転職理由 サラリーマンの心の病が2割増 ほか) 第2章 会社がうつ化するプロセスと“正論”の出現(「承認欲求」は会社にもある まじめな会社が陥るうつ化現象 ほか) 第3章 反「共感」、反「やりがい」が進行中(会社が発するうつ化のサイン サイン1 上司の態度 ほか) 第4章 “正論”から逃れ、自分の価値を高める方法(「変革」のなかで心がけること 自分を守る「よりどころ」の存在 ほか) 第5章 うつ化を自覚している会社へのアドバイス(部下の6つの変化を見逃すな 会社自体のストレス耐性を高める ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
細井 智彦 株式会社リクルートキャリア面接コンサルタント。1960年、京都府に生まれる。同志社大学文学部心理学科卒。現在は、「面接力向上セミナー」など各種セミナーを独自に開発、運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ