検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

物語戦国を生きた女101人 女たちの願いとその現実とは-  新人物文庫  

著者名 『歴史読本』編集部/編
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2113197459281/モ/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 ふしこ3213079167281/モ/文庫一般図書一般貸出在庫  
3 白石東4211925104281/モ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

『歴史読本』編集部
2014
281.04 281.04
伝記-日本 女性-伝記 日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000828874
書誌種別 図書
書名 物語戦国を生きた女101人 女たちの願いとその現実とは-  新人物文庫  
書名ヨミ モノガタリ センゴク オ イキタ オンナ ヒャクイチニン 
著者名 『歴史読本』編集部/編
著者名ヨミ レキシ ドクホン ヘンシュウブ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.6
ページ数 351p
大きさ 15cm
分類記号 281.04
分類記号 281.04
ISBN 4-04-600409-3
内容紹介 黒田官兵衛の正室・光、細川忠興の正室・ガラシャ、三好義賢の愛妾・小少将…。戦国乱世と向き合った女たちの真情とは。後世の人々の記憶に刻まれた彼女たちの人生の軌跡とその魅力に迫る。『歴史読本』掲載等をもとに文庫化。
件名 伝記-日本、女性-伝記、日本-歴史-室町時代、日本-歴史-安土桃山時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “戦国”乱世と向き合った女たちは何に希望を託し、何を信じ、何を守り、どのように時代を受け止め、生きようとしたのだろうか。すべてが変転きわまりない時代のなかで、後世の人々の記憶に確かに刻まれた彼女たちの人生の軌跡とその魅力に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 戦国乱世を彩った女たち(寿桂尼―今川氏親後室
妙玖―毛利元就正室 ほか)
第2章 戦国武闘派女傑列伝(妙印尼―由良成繁の妻
妙林尼―吉岡鎮興の妻 ほか)
第3章 戦国乱世「生々流転」の妻妾伝(諏訪御料人―武田信玄側室
小少将―三好義賢愛妾 ほか)
第4章 天下人をめぐる女たち(織田信長をめぐる女たち―濃姫・生駒吉乃・お鍋の方・原田直子
豊臣秀吉をめぐる女たち―おね・お市の方・淀殿・お初・お江 ほか)
第5章 戦国夫人完全データファイル―武将108人の正室・側室


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。