蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
澄川 | 6013025702 | 324/ゴ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001209747 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
債権回収基本のき |
| 書名ヨミ |
サイケン カイシュウ キホン ノ キ |
| 著者名 |
権田 修一/著
|
| 著者名ヨミ |
ゴンダ シュウイチ |
| 版表示 |
第4版 |
| 出版者 |
商事法務
|
| 出版年月 |
2017.10 |
| ページ数 |
25,265p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
324.4
|
| 分類記号 |
324.4
|
| ISBN |
4-7857-2563-1 |
| 内容紹介 |
債権回収の流れを基本用語を絡めて解説する第1部と、想定場面ごとに実務対処法を解説した第2部との2部構成。債権管理・回収の初学者向けに、必要最小限の知識が短時間で身に付くようまとめる。債権法改正を踏まえた第4版。 |
| 著者紹介 |
早稲田大学社会科学部卒。鳥飼総合法律事務所パートナー弁護士(第二東京弁護士会所属)。共著書に「現場目線の債権回収」など。 |
| 件名 |
債権回収 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
もう、薬に頼るのはやめよう!精神科で行われている薬漬けは、病気を治すどころか症状を重くしているだけ。この本には回復するための処方箋がいっぱい詰まっている。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 日本の精神科医はいったい何をやっているのだろう(駆け出しのころにわかった「薬漬け」の実態 医師の勉強不足が「薬頼みの治療」を助長している ほか) 第2章 こんなにも怖い薬のもたらす負の作用(薬は症状を一時的に抑えている 心の病は化学物質では治らない ほか) 第3章 さまざまな心の病とナチュラルクリニック代々木で行っている治療法(「風邪を治す薬」というものはない 心の病と主に行われている薬物療法 ほか) 第4章 予防医学の知識を身につけ、自分を守ろう(心の病の原因に目を向けよう 脳のエネルギー不足が心の病を引き起こす ほか) 第5章 食生活の改善と細胞(膜)栄養療法で健康な心と体を手に入れる(予防医学の基本は食事、それも「和食」 細胞膜を活性化する食材「まごわやさしい」 ほか) |
内容細目表
前のページへ