検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

ノイズ/ミュージック 歴史・方法・思想ルッソロからゼロ年代まで    

著者名 ポール・ヘガティ/[著]   若尾 裕/訳   嶋田 久美/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119601300760.4/ヘ/1階図書室57B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
760.4 760.4
音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000816674
書誌種別 図書
書名 ノイズ/ミュージック 歴史・方法・思想ルッソロからゼロ年代まで    
書名ヨミ ノイズ ミュージック 
著者名 ポール・ヘガティ/[著]
著者名ヨミ ポール ヘガティ
著者名 若尾 裕/訳
著者名ヨミ ワカオ ユウ
著者名 嶋田 久美/訳
著者名ヨミ シマダ クミ
出版者 みすず書房
出版年月 2014.4
ページ数 4,385,36p
大きさ 20cm
分類記号 760.4
分類記号 760.4
ISBN 4-622-07817-3
内容紹介 ノイズは音楽にどのように関わっているか。20世紀初頭の実験音楽から日本のノイズ・ミュージックやグリッチ・エレクトロニカまで、様々な音楽を文化的・歴史的コンテクストに位置づけ、文化理論や美学のタームで分析する。
著者紹介 1967年生まれ。アイルランドのユニヴァーシティ・カレッジ・コーク准教授。自身のノイズ・バンドを持ち、サウンド・アートやインスタレーション作品を発表。実験音楽のレーベルを運営する。
件名 音楽
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ジミ・ヘン、コールマン、ノイ!、PiLからベイリー、ゾーン、高柳昌行、灰野敬二、秋田昌美、非常階段、大友良英まで。ノイズ研究家ヘガティ、初の邦訳書。
(他の紹介)目次 はじまり
テクノロジー
フリー
エレクトリック
プログレッシヴ
不条理
インダストリアル
パワー
ジャパノイズ
メルツバウ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ヘガティ,ポール
 1967年生まれ。アイルランドのユニヴァーシティ・カレッジ・コーク(University College Cork)准教授。音楽活動では、自身のノイズ・バンドを持ち、サウンド・アートやインスタレーション作品を発表。また、実験音楽のレーベルを運営している。大学では哲学と視覚芸術・視覚文化を担当。バタイユとボードリヤールを専門とし、その分野での著書もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
若尾 裕
 1948年生まれ。専門分野は音楽療法学を含む臨床音楽学。作曲家、即興演奏家としても活動。現代音楽後の新しい音楽の創成をテーマとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
嶋田 久美
 東京芸術大学音楽学部楽理科卒業、神戸大学大学院人間発達環境学研究科修士課程修了。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程在籍中、日本学術振興会特別研究員。専門分野は音楽学・美学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。