検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大聖堂 夜と朝と  下 扶桑社ミステリー  

著者名 ケン・フォレット/著   戸田 裕之/訳
出版者 扶桑社
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 もいわ6311929704933/フ/3文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ケン・フォレット 戸田 裕之
2020
762.1 762.1
音楽-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001720276
書誌種別 図書
書名 大聖堂 夜と朝と  下 扶桑社ミステリー  
書名ヨミ ダイセイドウ ヨル ト アサ ト 
著者名 ケン・フォレット/著
著者名ヨミ ケン フォレット
著者名 戸田 裕之/訳
著者名ヨミ トダ ヒロユキ
出版者 扶桑社
出版年月 2022.11
ページ数 479p
大きさ 16cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-594-08724-1
内容紹介 遠征に出たウィルウルフの帰還を待ちわびるラグナ。院と村の発展に精力を傾けるオルドレッド。建築職人として新たな夢に踏み出そうとするエドガー。3人の前に、野望を増大させたウィンスタンの一派が立ちはだかる…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 90年代に北米で注目され、独自の理想の音楽を実践する世界として「ジャパノイズ」と呼ばれるようになった、日本のアンダーグラウンド・ノイズ・ミュージック。ノイズの多様性に、そのありのままの創造性に迫る、日本の第一線で活躍するノイジシャンと交流を持つ民族音楽学/人類学の研究者による、10年に渡るフィールドワークの成果。
(他の紹介)目次 第1章 ライブ性とデッド性の場
第2章 ジャパニーズ・アンダーグラウンドの音地図
第3章 関西でノイズを聴く
第4章 ノイズというジャンル
第5章 フィードバック、主観性、パフォーマンス
第6章 ジャパノイズとテクノカルチャー
第7章 カセット文化の未来


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。