機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

百姓探訪     

著者名 立松 和平/著
出版者 家の光協会
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118295047611.7/タ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012564047611/タ/図書室6A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

シェリー・リード 桑原 洋子
2024
625 625
果実

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000287746
書誌種別 図書
書名 百姓探訪     
書名ヨミ ヒャクショウ タンボウ 
著者名 立松 和平/著
著者名ヨミ タテマツ ワヘイ
出版者 家の光協会
出版年月 2010.6
ページ数 223p
大きさ 20cm
分類記号 611.7
分類記号 611.7
ISBN 4-259-51836-3
内容紹介 土とともに生きる技、地域への慈しみ、そして絆-。農業と農村にこだわり続けた行動派作家・立松和平が、全国津々浦々の農村で出会った人びとの心模様を丹念に綴るルポルタージュ。『家の光』連載を再構成して単行本化。
著者紹介 1947〜2010年。栃木県生まれ。早稲田大学在学中に「自転車」で早稲田文学新人賞受賞。「遠雷」で野間文芸新人賞、「毒」で毎日出版文化賞を受賞。
件名 農業経営、農民
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 からだが喜ぶフルーツの教科書。人気フルーツ50種類の「秘密」に迫る。
(他の紹介)目次 からだが喜ぶ厳選フルーツ15
ウンシュウミカン
イチゴ
リンゴ
ブドウ
モモ
ナシ(日本ナシ)
カキ
オウトウ
メロン〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 田中 修
 1947年京都府生まれ。京都大学農学部卒業、同大学大学院博士課程修了。スミソニアン研究所博士研究員などを経て、甲南大学理工学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。