蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
たった5分の裏声トレーニングで歌が突然うまくなる!
|
著者名 |
高牧 康/著
|
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2013.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119195667 | 767.1/タ/ | 1階図書室 | 56B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
栄 | 3312050317 | 767/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000648645 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
たった5分の裏声トレーニングで歌が突然うまくなる! |
書名ヨミ |
タッタ ゴフン ノ ウラゴエ トレーニング デ ウタ ガ トツゼン ウマク ナル |
著者名 |
高牧 康/著
|
著者名ヨミ |
タカマキ ヤスシ |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
767.1
|
分類記号 |
767.1
|
ISBN |
4-413-11089-1 |
内容紹介 |
ラクに高音が出るようになる、歌う直前の裏声かんたんトレーニングをはじめ、リズム音痴がなおる方法、「超」耳コピー術など、音声生理・楽式論などをもとにした、歌がうまくなるメソッドを紹介する。 |
著者紹介 |
1959年岐阜県生まれ。国立音楽大学声楽科卒業。ヴォイスティーチャー、音痴矯正コンサルタント。BCA教育研究所主宰。著書に「「裏声」のエロス」がある。 |
件名 |
発声法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
いい声になればマイクののりも違う。高音がラクに出る。今まで選べなかった曲も歌える。ヴィブラートもしゃくりも自由自在。20年間、4000人の歌を変えてきた簡単メソッド。カラオケ20点UPも間違いなし。 |
(他の紹介)目次 |
Prologue たった2つのコツで、誰でも歌は突然うまくなる!―4000人の歌を変えてきた簡単メソッド(「うまく歌えない」「音痴」…その原因はたった2つに尽きます 「話すときの声」と「歌うときの声」を同じにしていませんか? ほか) 1 うまく歌うポイントは、この“聴き方”にあった!―歌がうまい人に共通する、体で曲を覚えるヒント(音程がはずれるのは、ヘタだからじゃなくて覚えていないだけ 歌がうまくなる“聴き方”があった ほか) 2 リズム感がいい!と言われる“指カウント”法―テンポもノリも飛躍的によくなる(三々七拍子と三本締めの違い、わかりますか? “指トントン”で知らない間にリズム感がよくなる ほか) 3 たった5分の裏声トレーニングで、こんなに音域が広がるなんて!―歌う前、小さな声で「おい、キタロー」…?(歌う直前の「おい、キタロー」で高音がラクに出る 音域がぐんと広がる“裏声カウント”法 ほか) 4 高得点の秘策!カラオケを味方にする裏ワザ―いますぐ20点アップのキーワードは「−4」と「+4」!?(どんなカラオケ曲もラクに歌えるキーの魔法 ムリしてカラオケに合わせない ほか) |
内容細目表
前のページへ