検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

介助犬を育てる少女たち 荒れた心の扉を開くドッグ・プログラム    

著者名 大塚 敦子/著
出版者 講談社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119011682J916/オ/こどもの森14B児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大塚 敦子
2012
327.953 327.953
少年院 介助犬

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000546375
書誌種別 図書
書名 介助犬を育てる少女たち 荒れた心の扉を開くドッグ・プログラム    
書名ヨミ カイジョケン オ ソダテル ショウジョタチ 
著者名 大塚 敦子/著
著者名ヨミ オオツカ アツコ
出版者 講談社
出版年月 2012.6
ページ数 205p
大きさ 20cm
分類記号 327.953
分類記号 327.953
ISBN 4-06-217697-2
内容紹介 介助犬を訓練する「ドッグ・プログラム」。その経験をとおして、さまざまな問題や生きづらさを抱えた少女たちが、少しずつ変わっていく…。アメリカの少女更正施設で暮らす10代の若者たちの姿を追ったノンフィクション。
著者紹介 1960年和歌山市生まれ。上智大学文学部英文学科卒業。フォトジャーナリスト。自然や動物との絆を活かして人や社会を再生する試みなどを取材。著書に「さよならエルマおばあさん」など。
件名 少年院、介助犬
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アメリカ・カリフォルニア州にある「シエラ・ユース・センター」。ここでは非行をした少女たちが、社会できちんと生活できるようになるための教育の一環として、介助犬を訓練する「ドッグ・プログラム」が行われています。障害をもつ人の日常生活を手助けする介助犬を育てる―。その経験をとおして、さまざまな問題や生きづらさを抱えた少女たちが、少しずつ変わっていきます。
(他の紹介)目次 第1章 少女更生施設で介助犬を育てる
第2章 エイミーという少女
第3章 わたしはぜったい逃げない
第4章 再出発
第5章 成長する少女たち
第6章 介助犬の旅立ち
(他の紹介)著者紹介 大塚 敦子
 1960年和歌山市生まれ。上智大学文学部英文学科卒業。商社勤務を経てフォトジャーナリストとなる。エイズとともに生きた女性の記録で、98年度「準太陽賞」を受賞、『いのちの贈りもの―犬、猫、小鳥、そして夫へ』(岩波書店)にまとめる。写真絵本『さよなら エルマおばあさん』(小学館)で、2001年講談社出版文化賞絵本賞、小学館児童出版文化賞受賞。『平和の種をまく ボスニアの少女エミナ』(岩崎書店)が2008年青少年読書感想文全国コンクール小学校高学年の部の課題図書に選定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。