検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ジュノーさんのように  5 叢書・民話を生む人びと 「顔と心の見える援助」をめざして 子ども・市民・医師同士の交流深まる 

著者名 ジュノーの会/編
出版者 而立書房
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118930718493.1/ジ/5書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
493.195 493.195
放射線障害 チェルノブイリ原子力発電所事故(1986) 国際協力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000514671
書誌種別 図書
書名 ジュノーさんのように  5 叢書・民話を生む人びと 「顔と心の見える援助」をめざして 子ども・市民・医師同士の交流深まる 
書名ヨミ ジュノー サン ノ ヨウニ 
著者名 ジュノーの会/編
著者名ヨミ ジュノー ノ カイ
出版者 而立書房
出版年月 2012.3
ページ数 207p
大きさ 19cm
分類記号 493.195
分類記号 493.195
ISBN 4-88059-371-5
内容紹介 チェルノブイリの子ども・市民・医師同士の交流を紹介。「ジュノーの会」の会報第29号〜第34号をまとめて単行本化。「広島、チェルノブイリでの甲状腺癌をみてきた甲状腺専門医の立場からみた福島の実態 その2」も収録。
件名 放射線障害、チェルノブイリ原子力発電所事故(1986)、国際協力
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 ウクライナ内分泌代謝研究所、キエフ小児産婦人科研究所、第十四子ども病院、第二子ども病院、チェルニゴフ地区第二病院、キエフ第一全寮制学校、ミハイル・コツビンスク学校等に心を届けてきます
田辺・白浜「チェルノブイリの子どもたちを迎える会」より
3回目のミルク発送、110kg、託しました
キエフの子どもたちに医薬品を!―キエフの医師たちとのファックスのやりとりメモ
医薬品・医療機器等の購入リスト
12月1日から12月20日までミハイル・コツビンスクの子どもたち5人・教師2人・医師1人がやって来ます
ジュノーの会ウクライナ派遣
松岡信夫さんの仕事―五つの面から
ウクライナ放射線医学センターから血液病専門家2名、内分泌代謝研究所から所長と病院長を迎えます
チェルニゴフ州放射能汚染地域の現状―現場の医師・教師に聞く〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。