蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
男たちの旅路 山田太一セレクション
|
著者名 |
山田 太一/著
|
出版者 |
里山社
|
出版年月 |
2017.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180106965 | 912.7/ヤ/ | 1階図書室 | 59B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001128268 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
男たちの旅路 山田太一セレクション |
書名ヨミ |
オトコタチ ノ タビジ |
著者名 |
山田 太一/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ タイチ |
出版者 |
里山社
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
551p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
912.7
|
分類記号 |
912.7
|
ISBN |
4-907497-06-4 |
内容紹介 |
「いいか、君たちは弱いんだ。それを忘れるな」 山田太一の名作ドラマ・セレクション。1976年からNHKで放送された同名ドラマのシナリオを収録。短編シナリオ「終りの一日」、書き下ろしエッセイも掲載。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
今なお日本が引きずり続けている「満州国」の幻影。13年5カ月にわたって存在し、夢のように消えた「国家」とその残像を詳解する。 |
(他の紹介)目次 |
1 「満洲国」の成り立ち 2 日本にとって「満洲」とは何だったのか 3 満洲国の政治と経済 4 満洲国の開拓 5 満洲国の生活 6 満洲国の文化 7 その後の満洲国 8 戦後日本と「満洲国」 |
(他の紹介)著者紹介 |
川村 湊 1951年2月、北海道生まれ。文芸評論家。法政大学法学部政治学科卒。法政大学国際文化学部教授。主な著書『補陀落』(作品社・伊藤整文学賞)、『牛頭天王と蘇民将来伝説』(作品社・読売文学賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 辻下 浩二 1952年、福井県敦賀市生まれ。広告エージェント会社などを経て、85年(有)ホワイトスペース設立。主な受賞=74年毎日広告賞公共広告部門特選。77年第1回より第3回連続ナーク展入賞、入選。80〜82年第8回ワルシャワ・第4回ラハティ・第5回ブルノ・ポスタービエンナーレ入賞、入選。83年第29回秀作車内ポスター展入賞。92年日刊工業新聞企業シリーズ広告1席(岩谷産業)。94年PDCインターナショナルファイナリスト入賞。00〜05年21〜25回国際読売漫画大賞入賞2回入選2回佳作2回(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ