蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118618321 | 616.6/ノ/ | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
元町 | 3012583443 | 616/ノ/ | 図書室 | 6A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
東札幌 | 4012769230 | 616/ノ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000375319 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
農文協/編
|
| 著者名ヨミ |
ノウブンキョウ |
| 出版者 |
農山漁村文化協会
|
| 出版年月 |
2011.2 |
| ページ数 |
191p |
| 大きさ |
26cm |
| ISBN |
4-540-10289-9 |
| 分類記号 |
616.6
|
| 分類記号 |
616.6
|
| 書名 |
農家が教える雑穀・ソバ 育て方・食べ方 |
| 書名ヨミ |
ノウカ ガ オシエル ザッコク ソバ |
| 副書名 |
育て方・食べ方 |
| 副書名ヨミ |
ソダテカタ タベカタ |
| 内容紹介 |
アワからヒエ、キビ、モロコシ、シコクビエ、ハトムギ、本格ソバまで、その由来、栽培方法、脱穀・精白などの調製技術、先達の工夫と知恵がこもった食べ方を紹介する。『別冊現代農業』2010年4月号を単行本化。 |
| 件名1 |
穀物
|
| 件名2 |
そば
|
| (他の紹介)目次 |
国際租税法総論 国内法における非居住者課税 国内法における外国法人課税 国際的二重課税の排除方法 国際的二重非課税の防止の必要性 我が国の租税条約 oecdモデル租税条約・コメンタリー 租税条約等実施特例法 タックス・ヘイブン対策税制(外国子会社合算税制) 移転価格税制〔ほか〕 |
| (他の紹介)著者紹介 |
本庄 資 京都大学法学部卒業、国税庁入庁。大蔵省証券局検査課長、国税庁審理室長、同調査課長、金沢国税局長、国税不服審判所次長、国士舘大学政経学部教授、同大学院経済学研究科教授、慶應義塾大学大学院商学研究科特別研究教授、名古屋経済大学大学院法学研究科教授等を経て、名古屋経済大学名誉教授、千葉商科大学大学院会計ファイナンス研究科客員教授、税務大学校客員教授。IFA(International Fiscal Association:国際租税協会)日本支部顧問、経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田井 良夫 日本大学経済学部卒業。国士舘大学大学院経済学研究科博士前期課程修了、修士(経済学)。千葉商科大学大学院商学研究科博士前期課程修了、修士(商学)。名古屋経済大学大学院法学研究科博士後期課程修了、博士(法学)。現在、株式会社インターナショナル・フィナンシャル・アカウンティング代表取締役社長、田井良夫国際税務会計事務所代表税理士、ハリウッド大学院大学客員准教授、千葉商科大学大学院会計ファイナンス研究科客員教授、千葉商科大学大学院経済学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 関口 博久 早稲田大学政治経済学部卒業。専修大学大学院法学研究科公法学専攻修士課程修了、修士(法学)。国士舘大学大学院経済学研究科経済学専攻博士課程単位取得退学、博士(経済学)。現在、国士舘大学政経学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ