検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

<心理療法>コレクション  3 岩波現代文庫 生と死の接点 

著者名 河合 隼雄/著   河合 俊雄/編
出版者 岩波書店
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118065416146.8/カ/31階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河合 隼雄 河合 俊雄
2009
146.8 146.815
心理療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000202713
書誌種別 図書
書名 <心理療法>コレクション  3 岩波現代文庫 生と死の接点 
書名ヨミ シンリ リョウホウ コレクション 
著者名 河合 隼雄/著
著者名ヨミ カワイ ハヤオ
著者名 河合 俊雄/編
著者名ヨミ カワイ トシオ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.9
ページ数 22,293p
大きさ 15cm
分類記号 146.8
分類記号 146.815
ISBN 4-00-600222-0
件名 心理療法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 思春期、老い、そして死など人生の転機における様々な危機を、どのようにとらえるべきか?通過儀礼のない現代、人生の各段階への移行はどのようになされればいいのか。老と若、男と女、生と死など人間存在の境界の問題に考察を加え、神話、昔話、児童文学に具体的な臨床例も織りまぜ、生きることの意味に深くせまる河合心理学の傑作。「序説 生きることと死ぬこと」「思春期のイニシエーション」を併録。
(他の紹介)目次 序説 生きることと死ぬこと
1 生と死の間(ライフサイクル
元型としての老若男女
老いの神話学
老夫婦の世界
ファンタジーの世界)
2 現代社会と境界性(現代と境界
境界例とリミナリティ)
思春期のイニシエーション
(他の紹介)著者紹介 河合 隼雄
 1928年兵庫県生まれ。京都大学理学部卒業。1962年よりユング研究所に留学、ユング派分析家の資格取得。京都大学教授、国際日本文化研究センター所長、文化庁長官を歴任。2007年7月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河合 俊雄
 1957年奈良県生まれ。京都大学教育学研究科博士課程修了。ユング派分析家資格取得。京都大学こころの未来研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。