蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
「で?」の一言で、部下の意欲に火をつける 人を動かすコーチの9つの習慣 講談社+α新書
|
著者名 |
鈴木 義幸/[著]
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2009.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6012667942 | 336/ス/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000191570 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「で?」の一言で、部下の意欲に火をつける 人を動かすコーチの9つの習慣 講談社+α新書 |
書名ヨミ |
デ ノ ヒトコト デ ブカ ノ イヨク ニ ヒ オ ツケル |
著者名 |
鈴木 義幸/[著]
|
著者名ヨミ |
スズキ ヨシユキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ数 |
186p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
336.4
|
分類記号 |
336.4
|
ISBN |
4-06-272591-0 |
内容紹介 |
見せかけのコーチングで部下を都合よく変えようとしていないか? 行動を支配する「心の地図」を探し出せ! 相手を動機づけやる気にさせるなど、画期的マネジメント・メソッドを9つのステップで紹介する。 |
著者紹介 |
ミドルテネシー州立大学大学院臨床心理学専攻修士課程修了。株式会社コーチ・エィ取締役社長。著書に「コーチングが人を活かす」「セルフトーク・マネジメントのすすめ」など。 |
件名 |
コーチング(経営管理) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本最大のコーチングファームのマル秘メソッド。行動を支配する「心の地図」を探し出せ!コーチング・ブームに火をつけた男が、数々の失敗を乗り越えて掴んだ極意。 |
(他の紹介)目次 |
1 真に相手の話を「聞く」 2 相手に対して「効果的な質問」をする 3 行動の基となる「心の地図」を見出す 4 相手に対して明確な「リクエスト」をする 5 感情の浮き沈みに左右されなくなる 6 コーチが「鏡」になってフィードバックする 7 相手を動機づけ、やる気にさせる 8 相手に目標を達成させる 9 ストーリーテラーになる |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 義幸 株式会社コーチ・エィ取締役社長。慶應義塾大学文学部を卒業後、株式会社マッキャンエリクソン博報堂(現・株式会社マッキャンエリクソン)勤務を経て渡米。ミドルテネシー州立大学大学院臨床心理学専攻修士課程を修了し、テネシー州立女子刑務所で女囚の行動変容プログラムのファシリテーターを務める。帰国後、1997年のコーチ・トゥエンティワンの設立に参画し、コーチ・エィ設立と共に副社長に就任、2007年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ