検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

宮本武蔵は、なぜ強かったのか? 『五輪書』に隠された究極の奥義「水」    

著者名 高岡 英夫/著
出版者 講談社
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118009232789.3/タ/1階図書室59A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高岡 英夫
2009
789.3 789.3
宮本 武蔵

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000162109
書誌種別 図書
書名 宮本武蔵は、なぜ強かったのか? 『五輪書』に隠された究極の奥義「水」    
書名ヨミ ミヤモト ムサシ ワ ナゼ ツヨカッタ ノカ 
著者名 高岡 英夫/著
著者名ヨミ タカオカ ヒデオ
出版者 講談社
出版年月 2009.5
ページ数 261p
大きさ 20cm
分類記号 789.3
分類記号 789.3
ISBN 4-06-215382-9
内容紹介 剣聖の極意は「水」にあった! すさまじい戦いを敢行し、「五輪書」という武術書を遺した宮本武蔵の内面の論理構造のシステム、メカニズムを解明することによって、真実の武蔵像に迫る。
著者紹介 東京大学大学院教育学研究科修了。「身体意識」の研究をし、人間の身体機能、脳機能を高める「ゆる体操」などを開発。運動科学者。運動科学総合研究所所長。著書に「究極の身体」など。
個人件名 宮本 武蔵
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、内側から見た武蔵、武蔵の内側に隠されていた秘密に迫り、あのようなすさまじい戦いを敢行し、『五輪書』という人類史上最大級の影響力を誇る武術書を遺すことができた、武蔵の内面の論理構造がどういうシステム、どういうメカニズムによっていたのかを解明していくことにします。武蔵の根本、彼の精神、身体、そして精神と身体の未分の境界領域である身体意識の構造を、『五輪書』の徹底した分析作業により、整合的に解明することに成功すれば、そこから今日までまったく知られることのなかった、真実に迫る武蔵像に出会えるはずです。
(他の紹介)目次 守の巻 武蔵を解剖する―『五輪書』から読み解く剣聖の身体理論(なぜ『五輪書』を読むのか
「水之巻」に隠された極意
真の「ゆるみ」とはなにか)
破の巻 武蔵を復元する―剣聖の理論は実践できるのか(動きの極意
実戦の極意)
離の巻 宮本武蔵を現代に生かす(「天理」を求め続けた男
道を継ぐ者)
(他の紹介)著者紹介 高岡 英夫
 運動科学者、「ゆる」開発者。運動科学総合研究所所長、NPO法人日本ゆる協会理事長・推進委員。東京大学卒業後、同大学大学院教育学研究科を修了。大学院で「身体意識」の研究をし、オリンピック選手などを指導しながら、人間の身体機能、脳機能を高める「ゆる体操」「ゆる呼吸法」などを開発。地方公共団体の健康増進計画などにおける運動療法責任者も務める。幼少のころより武術を修行する傍ら、長年にわたって武蔵をはじめとした剣聖の研究を続けてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。