蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
必ず黙らせる「クレーム」切り返し術 どんな相手にも通用するとっさのひと言 日文新書
|
著者名 |
神岡 真司/著
|
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2008.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
山の手 | 7013061374 | 673/カ/ | 新書 | 40 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
旭山公園通 | 1213204595 | 673/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
白石東 | 4211890316 | 673/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000107339 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
必ず黙らせる「クレーム」切り返し術 どんな相手にも通用するとっさのひと言 日文新書 |
書名ヨミ |
カナラズ ダマラセル クレーム キリカエシジュツ |
著者名 |
神岡 真司/著
|
著者名ヨミ |
カミオカ シンジ |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
673.3
|
分類記号 |
673.3
|
ISBN |
4-537-25649-9 |
内容紹介 |
パンチの効いたしたたかな交渉センスで、悪質クレーマーを撃退! タチの悪いクレームの事例を重点的に取り上げて、相手に打ち勝つための“切り返し”テクニックを指南。誤ったクレーム対応の実例も紹介する。 |
件名 |
販売管理、苦情処理 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ビジネスにクレームは付きもの。しかしその対応を誤ったら、後々面倒なことに…正しい対処法を身につける事はアナタの身を守る。 |
(他の紹介)目次 |
1 こんなにある“あぶない”クレーム!―実例から学ぶクレーム処理(1億総クレーマー時代がやってきた! クレームの芽は事前に摘んでおこう! ほか) 2 悪質クレーマーの撃退法!―恫喝状態のクレーム処理(「どうしてくれるんだよ!」と怒り出されたら? 「非を認めたから謝ったんだろう」とからまれたら? ほか) 3 主導権を握る“切り返し”のテクニック―相手に打ち勝つためのとっさのひと言(言葉のテクニック1―「沈黙」「オウム返し」で応酬せよ! 言葉のテクニック2―「脱力モード」「開き直り」で応酬せよ! ほか) 4 凶悪クレーマーへの対処法―クレーマーの本音を見極めることの大切さ(凶悪クレーマーには複数で対応せよ! クレーム処理はできるだけオープンな形で対応せよ! ほか) 5 クレーム対応“失敗事件簿”―誤ったクレーム対応で大騒ぎになった実例(ケース1―総合電機メーカーA社の失敗! ケース2―大手乳業メーカーB社の失敗! ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
神岡 真司 1954年4月8日生。心理学研究家。最新の心理学理論をベースにしたコミュニケーションスキル向上指導に定評。会話力上達、トリックトーク、モチベーション開発などの他、ヒプノセラピーを使った自己変革・悩み解消の「こころのパワーアップ研修」などを幅広く展開。法人対象のトレーニング、コンサルティング、セミナー開催などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ