蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
お金の管理が苦手なフリーランスのためのお金と税金のことが90分でわかる本
|
著者名 |
廣岡 実/著
|
出版者 |
アスコム
|
出版年月 |
2024.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181322074 | 335/ヒ/ | 1階図書室 | 41A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8013308732 | 335/ヒ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
山の手 | 7013220624 | 335/ヒ/ | 図書室 | 02b | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001826256 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
お金の管理が苦手なフリーランスのためのお金と税金のことが90分でわかる本 |
書名ヨミ |
オカネ ノ カンリ ガ ニガテ ナ フリーランス ノ タメ ノ オカネ ト ゼイキン ノ コト ガ キュウジップン デ ワカル ホン |
著者名 |
廣岡 実/著
|
著者名ヨミ |
ヒロオカ ミノル |
出版者 |
アスコム
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
335
|
分類記号 |
335
|
ISBN |
4-7762-1308-6 |
内容紹介 |
フリーランスは何でも自分で決められるから、お金に関する知識は必須。フリーランスなら必ず知っておきたい税金のルール、お金の管理の仕方、将来への備え、利益を上げていくためのお金との向きあい方などを紹介する。 |
著者紹介 |
神奈川県出身。明治大学商学部卒業。税理士法人TOTAL神田事務所所長・税理士。 |
件名 |
個人事業、家庭経済 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
“互いに共に在ること”は、人間の基礎的な構造である。“私”はつねに“きみ”に対して存在し、“私”を根底から規定するのは“きみ”である。師ハイデガーの問題圏を引き継いで、“共同相互存在”のあり方と日常の生のかたちを濃やかに分析する、日本でも教鞭を執ったユダヤ系哲学者(1897‐1973)の独創的な思考。 |
(他の紹介)目次 |
1 フォイエルバッハの将来の哲学の根本命題 2 共同相互存在の構造分析(共同世界と「世界」ならびに「周囲世界」との関係 共同世界の内在的諸構造) 3 相互に自立的なありかたをしている一者と他者(現代の問題設定の批判的な叙述 人間の「自律」のカントによる基礎づけ) 4 私の「唯一性」における“私自身”(責任ある関係は或る者をただ「関係にそくして」顕わにする一方、或る者が「自体的に」どのように在るかを覆ってしまう じぶん自身への独特な関係の可能性が「個性」を構成する ほか) |
内容細目表
前のページへ