山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

基礎から学ぶ!筋力トレーニング     

著者名 有賀 誠司/著
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117629196780.7/ア/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 東区民3112579705780/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
780.7 780.7
筋力トレーニング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000054135
書誌種別 図書
書名 基礎から学ぶ!筋力トレーニング     
書名ヨミ キソ カラ マナブ キンリョク トレーニング 
著者名 有賀 誠司/著
著者名ヨミ アルガ セイジ
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2008.6
ページ数 191p
大きさ 21cm
分類記号 780.7
分類記号 780.7
ISBN 4-583-10070-8
内容紹介 素質や体格に関係なく、カラダは進化する! 正しい基礎知識からプログラムの組み方、基本エクササイズの実施法まで完全網羅。わかりやすい言葉で解説した「筋トレ」の決定版。
著者紹介 1962年東京都生まれ。東海大学大学院修士課程体育学研究科修了。同大学スポーツ医科学研究所教授。日本トレーニング指導者協会理事。著書に「パワー獲得トレーニング」など。
件名 筋力トレーニング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 正しい基礎知識からプログラムの組み方、基本エクササイズの実施法まで完全網羅。わかりやすい言葉で解説した「筋トレ」の決定版。
(他の紹介)目次 第1章 こんなに役立つ筋力トレーニング
第2章 トレーニング前に知っておきたい基礎知識
第3章 プログラム作成のための基本事項
第4章 一般向けモデルプログラム
第5章 スポーツ選手向けトレーニングプログラム
第6章 筋力トレーニングの実技の基本事項
第7章 筋力トレーニングの実技
(他の紹介)著者紹介 有賀 誠司
 東海大学スポーツ医科学研究所教授。1962年、東京都生まれ。1987年、東海大学大学院修士課程体育学研究科修了。現在、筋力トレーニングセンターにて、20団体を超える学内運動部に対するトレーニングの指導・統括を担当。国立スポーツ科学センター客員研究員、日本トレーニング指導者協会理事。JATI認定上級トレーニング指導者。これまでに、全日本柔道連盟の強化選手や、男子バレーボールナショナルチームなど、数多くのトップアスリートのトレーニング指導の実績を持つ。また、一般向けのトレーニングのアドバイスや、フィットネスクラブのインストラクターの養成も手がけている。競技選手としては、大学時代には陸上競技のやり投げ、大学院時代にはパワーリフティング競技の経験を積んだ後、ボディビル競技に転向し、1991年と1993年のボディビル・アジア選手権で、準優勝の成績を収めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。