山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ハミングベアのくる村     

著者名 キャサリン・アップルゲイト/作   尾高 薫/訳
出版者 偕成社
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8313277967J93/ア/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊勢崎 賢治 播磨 益夫 デズモンド・マロイ グンナール・レークビィック
2008
319.8 319.8
平和 国際協力 国連平和維持活動 自衛隊 憲法-日本 戦争の放棄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001823542
書誌種別 図書
書名 ハミングベアのくる村     
書名ヨミ ハミングベア ノ クル ムラ 
著者名 キャサリン・アップルゲイト/作
著者名ヨミ キャサリン アップルゲイト
著者名 尾高 薫/訳
著者名ヨミ オダカ カオル
出版者 偕成社
出版年月 2024.1
ページ数 222p
大きさ 20cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-03-728030-7
内容紹介 人づきあいが苦手な少女ウィロディーンの大好きな動物サケビーは、村で駆除され、いなくなってしまった。怒りの涙を流すウィロディーンのもとに、突然サケビーの赤ちゃんが現れて…。自然と人間の共存をめぐる物語。
著者紹介 アメリカのミシガン州生まれ。「世界一幸せなゴリラ、イバン」でニューベリー賞を受賞。ほかの作品に「クレンショーがあらわれて」「願いごとの樹」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 憲法9条をもつ国の、国際平和への協力はいかにあるべきか?!世界各地の紛争現場で活動してきた平和構築の研究者が、異色の法律家や外国人実践家・研究者と共に提言する。
(他の紹介)目次 紛争地の現実と自衛隊派遣―アフガニスタンでの「武装解除」取り組みの体験から(アフガン現地では知られていなかった日本の給油活動
私がたずさわった軍閥の「武装解除」 ほか)
自衛隊の国連活動の法的根拠は憲法9条ではなく前文と98条(何が問題なのか
国連加盟前の日本と憲法前文 ほか)
一アイルランド人が見た日本の国際協力と自衛隊(アイルランドという国とその軍隊
国際的な活動における私の経験 ほか)
「軍事大国」か「外交大国」か―日本の選択(日本国憲法における平和主義の構造
拡大される第九条の解釈 ほか)
(他の紹介)著者紹介 伊勢崎 賢治
 1957年生まれ。早稲田大学理工学研究科修士課程修了後、留学したインドでスラム住民の居住権獲得運動に携わる。その後、国際NGOに参加、アフリカ各地で活動。東ティモール、シエラレオネの国連PKOで紛争処理の指揮をとった後、2002年よりアフガニスタンにおいて外務省特別顧問として日本政府が引き受けた「軍閥」の武装解除を指揮した。現在、東京外国語大学大学院地域文化研究科教授(平和構築・紛争予防講座)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。