検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

心のインテリジェンス 感情に振りまわされないために    

著者名 イザベル・フィリオザ/著   浅岡 夢二/訳
出版者 PHP研究所
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117596957141.6/フ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イザベル・フィリオザ 浅岡 夢二
2008
141.6 141.6
感情

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700476429
書誌種別 図書
書名 心のインテリジェンス 感情に振りまわされないために    
書名ヨミ ココロ ノ インテリジェンス 
著者名 イザベル・フィリオザ/著
著者名ヨミ イザベル フィリオザ
著者名 浅岡 夢二/訳
著者名ヨミ アサオカ ユメジ
出版者 PHP研究所
出版年月 2008.1
ページ数 405p
大きさ 20cm
分類記号 141.6
分類記号 141.6
ISBN 4-569-69764-2
内容紹介 感情のコントロールが豊かな人間関係をもたらす。だが、なぜ頭ではわかっていても、心がついてこないのか? 心の葛藤に悩み、道を見失っているすべての人に贈る、思いわずらうことなく生きるための処方箋。
著者紹介 フランス生まれ。パリ第五大学で臨床心理学の修士号を取得。交流分析、新ライヒ派のセラピー、神経言語プログラミングなどを学んだ後、独自のセラピーを開発し、セラピストとして活動している。
件名 感情
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 怒り―冷静にならないといけないのに、すぐカッとしてしまう。後悔―いつまでも「あのとき、○○しておけば…」と思ってしまう。失恋・失望―失敗しても立ち上がること、でもウジウジしてしまう。嫌悪―あの人が嫌い、許せない、でも…。なぜ頭ではわかっていても、心がついてこないのか?心の葛藤に悩み、道を見失っているすべての人に贈る、思いわずらうことなく生きるための処方箋。
(他の紹介)目次 第1章 頭とハートが戦いをやめるとき
第2章 感情を隠す
第3章 過敏性と感情の氾濫
第4章 恐れが持つさまざまな顔
第5章 暴力とパワー
第6章 健康な怒り
第7章 愛する喜び
第8章 悲しみやうつ
第9章 自分を幸せにして、他人も幸せにする
第10章 共感による葛藤の解決
第11章 子どもの開花に寄り添う


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。