山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ササッとできる「7秒」若返り体操 イラスト版  図解大安心シリーズ  

著者名 湯浅 景元/著
出版者 講談社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 菊水元町4310322377498/ユ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

湯浅 景元
2007
498.3 498.3
健康法 体操

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700461995
書誌種別 図書
書名 ササッとできる「7秒」若返り体操 イラスト版  図解大安心シリーズ  
書名ヨミ ササッ ト デキル ナナビョウ ワカガエリ タイソウ 
著者名 湯浅 景元/著
著者名ヨミ ユアサ カゲモト
出版者 講談社
出版年月 2007.10
ページ数 110p
大きさ 18cm
分類記号 498.3
分類記号 498.3
ISBN 4-06-284710-0
内容紹介 7秒筋トレ+ウォーキング+ストレッチで、見た目、体力、脳&心がトータルに若返る! からだの衰えを防ぎ、若返るための、いつでもどこでもできる簡単体操をイラストと図解でわかりやすく紹介する。
著者紹介 1947年愛知県生まれ。東京教育大学(現筑波大学)大学院体育学研究科修士課程修了。医学博士、体育学修士。中京大学体育学部教授。著書に「「ひねり運動」7秒ダイエット」など。
件名 健康法、体操
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 7秒筋トレ+ウォーキング+ストレッチで、見た目、体力、脳&心がトータルに若返る!いつでもどこでもできる簡単体操。
(他の紹介)目次 第1章 「見た目年齢」を若返らせる(「若さを感じさせる要素」はすべて体力と関係しています
からだ全体の若返りのためには「3つの運動」をまんべんなく行う
「全力で7秒」で筋肉が引き締まる。時間も場所もとらず安全! ほか)
第2章 「体力年齢」を若返らせる(「全力の50%の運動」で体力年齢を若返らせる
いつまでも自分のからだを自分で「思いどおりに動かす」ための体力を
なかなかとれない倦怠感や疲労感は「筋力の低下」がひとつの原因 ほか)
第3章 「脳&心年齢」を若返らせる(「物忘れは自然な老化現象」。気楽に受け止める気持ちで
「湯浅流マインドケア」自分のペースを守ればストレスレス
脳が生き生き若返る「グーチョキパー運動」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 湯浅 景元
 1947年、愛知県に生まれる。中京大学体育学部卒業、東京教育大学(現・筑波大学)大学院体育学研究科修士課程修了。その後、東京医科大学で学ぶ。医学博士、体育学修士。中京大学体育学部教授。専門はバイオメカニクス、コーチング論、スポーツ環境論。スポーツ競技力向上のための身体操作法のほか、健康づくりのための運動療法の指導などで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。