蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117491365 | 910.268/シ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012586493 | 910/シ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5513392935 | 910/シ/ | 図書室 | 13 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7012607813 | 910/シ/ | 図書室 | 06a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
曙 | 9012854080 | 910/シ/ | 図書室 | 9B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
白石区民 | 4113202313 | 910/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
拓北・あい | 2311924530 | 910/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
太平百合原 | 2410375006 | 910/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
苗穂・本町 | 3410344729 | 910/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
白石東 | 4212062022 | 910/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
北白石 | 4410347175 | 910/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
星置 | 9311941729 | 910/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
70人への鎮魂歌
佐高 信/著
石橋湛山を語る : いまよみがえる…
田中 秀征/著,…
お笑い維新劇場 : 大阪万博を利用…
佐高 信/著,西…
統一教会と創価学会 : 信じるより…
佐高 信/著
この国の危機の正体 : 宗教、軍拡…
佐高 信/著,望…
中村哲という希望 : 日本国憲法を…
佐高 信/著,高…
日本の闇と怪物たち : 黒幕、政商…
佐高 信/著,森…
反戦川柳人 鶴彬の獄死
佐高 信/著
西山太吉最後の告白
西山 太吉/著,…
この国の会社のDNA
佐高 信/著
統一教会と改憲・自民党
佐高 信/著
当世好き嫌い人物事典
佐高 信/著
企業と経済を読み解く小説50
佐高 信/著
福沢諭吉と日本人上
佐高 信/著
福沢諭吉と日本人下
佐高 信/著
官僚と国家 : 菅義偉「暗黒政権」…
古賀 茂明/著,…
時代を撃つノンフィクション100
佐高 信/著
佐高信の徹底抗戦
佐高 信/著
池田大作と宮本顕治 : 「創共協定…
佐高 信/著
なぜ日本のジャーナリズムは崩壊した…
望月 衣塑子/[…
幹事長 二階俊博の暗闘
佐高 信/著
いま、なぜ魯迅か
佐高 信/著
日本を売る本当に悪いやつら
佐高 信/[著]…
偽装、捏造、安倍晋三 : 新・佐高…
佐高 信/著
反-憲法改正論
佐高 信/[著]
官房長官 菅義偉の陰謀
佐高 信/著
自民党という病
佐高 信/著,平…
国権と民権 : 人物で読み解く平成…
佐高 信/著,早…
日本の権力人脈(パワー・ライン)
佐高 信/[著]
日本再興のカギを握る「ソニーのDN…
佐高 信/[著]…
安倍「日本会議」政権と共犯者たち
佐高 信/著
「在日」を生きる : ある詩人の闘…
金 時鐘/著,佐…
自民党に天罰を!公明党に仏罰を!
佐高 信/著
巨大ブラック企業
佐高 信/著
どアホノミクスよ、お前はもう死んで…
佐高 信/[著]…
“同い年”ものがたり : <世代>…
佐高 信/著
バカな首相は敵より怖い
佐高 信/著
お笑い自民党改憲案
ピーコ/著,谷口…
寅さんの世間学入門 : 僕の戦後、…
佐高 信/著,早…
自公政権お抱え知識人徹底批判
佐高 信/著
石原慎太郎への弔辞
佐高 信/著
どアホノミクスの正体 : 大メディ…
佐高 信/[著]…
敵を知り己れを知らば : 佐高信の…
佐高 信/著
田中角栄伝説
佐高 信/著
偽りの保守・安倍晋三の正体
岸井 成格/[著…
メディアの怪人徳間康快
佐高 信/[著]
自民党と創価学会
佐高 信/著
人間が幸福になれない日本の会社
佐高 信/著
安倍晋三と岸信介と公明党の罪
佐高 信/著
安倍「壊憲」を撃つ
小林 節/著,佐…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700442804 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
城山三郎の遺志 |
書名ヨミ |
シロヤマ サブロウ ノ イシ |
著者名 |
佐高 信/編
|
著者名ヨミ |
サタカ マコト |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数 |
13,230p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
910.268
|
分類記号 |
910.268
|
ISBN |
4-00-023441-2 |
内容紹介 |
作家・城山三郎が生涯追い求めたものとは-。組織にがんじがらめにされない「言論の自由」にこだわり続けて決してぶれる事のなかった城山文学の志を、初期エッセイ、対談、親しい人々の文章などから浮き彫りにする。 |
著者紹介 |
1945年山形県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。高校教員生活を経て、経済誌編集長に。評論家として独立。『週刊金曜日』発行人。著書に「人間を読む旅」「魯迅烈読」「逆命利君」など。 |
個人件名 |
城山 三郎 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
作家・城山三郎は二〇〇七年三月に亡くなった。その著作は多数にのぼるが、一貫して流れているテーマは「組織と人間」の関わりの追求―組織の中で個人がどんな志を抱き、悩み、何を貫き通そうとしたかであった。十七歳で志願した海軍での理不尽な体験を原点とし、組織にがんじがらめにされない「言論の自由」にこだわり続けて決してぶれる事のなかった城山文学の志が、初期エッセイ、対談、親しい人々の描く城山像などから浮かび上がる。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 城山三郎の原点(歴史・文学・組織・人間 天皇制への対決 社会を描かぬ社会小説―三島由紀夫『絹と明察』をめぐって 「夢」に生きた軍人石原莞爾―『黄沙の楽土』を読む 本の有難さ 一兵士に徹した生涯) 第2部 城山三郎という人間(作品の背骨に「取材」の精神 昭和二年生れの眼差し らしからぬ男、計らわぬ男 城山三郎は、なによりも仏師である「絶対に形の崩れない男」) 第3部 城山三郎からのメッセージ(まともなことが言えない恐怖 父親が読む教育論 会社人間の終焉 小説とノンフィクションの境界を超えて 「平成ニッポン」を大いに叱る) |
(他の紹介)著者紹介 |
佐高 信 1945年山形県酒田市生まれ。慶應義塾大学法学部卒業後、郷里での高校教員生活を経て、経済誌編集長に。82年に評論家として独立。『週刊金曜日』発行人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ