検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

働く理由 99の名言に学ぶシゴト論。    

著者名 戸田 智弘/[著]
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013114555366/ト/1図書室10一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7013088773366/ト/図書室03a一般図書一般貸出在庫  
3 豊平区民5112428015366/ト/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 旭山公園通1213095910366/ト/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 新発寒9213120885366/ト/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 図書情報館1310027501366/ト/1書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
366.04 366.04
労働 職業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700434862
書誌種別 図書
書名 働く理由 99の名言に学ぶシゴト論。    
書名ヨミ ハタラク リユウ 
著者名 戸田 智弘/[著]
著者名ヨミ トダ トモヒロ
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2007.7
ページ数 232p
大きさ 19cm
分類記号 366.04
分類記号 366.04
ISBN 4-88759-565-1
内容紹介 「人は何のために働くのか」「天職をみつけるにはどうしたらいいか」 自分の仕事と向き合うための法則を紹介し、著者の経験などを交えながら解説。“人生の先輩たち”の役立つ名言を紹介する。
著者紹介 1960年愛知県生まれ。北海道大学工学部、法政大学社会学部卒業。ライター&キャリアカウンセラー。著書に「50歳からの海外ボランティア」「狙われる日本人」「職在亜細亜」など。
件名 労働、職業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「与えられた仕事だけをやるのは雑兵だ。」織田信長(戦国武将)、「生きるために働く必要がなくなったとき、人は人生の目的を真剣に考えなければならなくなる。」ケインズ(経済学者)、「下足番を命じられたら、日本一の下足番になってみろ。そうしたら、誰も君を下足番にしておかぬ。」小林一三(阪急・東宝グループ創業者)。人生の先輩たちに訊いてみよう!
(他の紹介)目次 1 「好き」を仕事にする
2「好き」と「相性」
3「やりたいこと」って何だ?
4 20代はいろいろ試してみる
5 偶然を創りだす
6 「やりたくないこと」を考える
7 会社を辞めたい
8 急がば、回れ
9 夢をかなえる
10 才能って何?
11 日本人の生き方
12 何のために働くのか?
13 人生の標準モデルが消えた
14 21世紀の仕事論
(他の紹介)著者紹介 戸田 智弘
 ライター&キャリアカウンセラー。1960年愛知県生まれ。北海道大学工学部、法政大学社会学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。