検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国際経済法     

著者名 小室 程夫/著
出版者 東信堂
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117389833333.6/コ/1階図書室39B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
333.6 333.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700432761
書誌種別 図書
書名 国際経済法     
書名ヨミ コクサイ ケイザイホウ 
著者名 小室 程夫/著
著者名ヨミ コムロ ノリオ
版表示 新版
出版者 東信堂
出版年月 2007.6
ページ数 14,863p
大きさ 22cm
分類記号 333.6
分類記号 333.6
ISBN 4-88713-755-4
内容紹介 国際経済法の歴史・機構・法体系・判例法を集大成。輸出入のルールと実務、関税と非関税障壁を詳説するほか、サービス貿易、知的所有権、環境、競争、国際課税までも網羅。学部・大学院・企業・官庁必携の一冊。
件名 国際経済法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国際経済法の歴史・機構・法体系・判例法を集大成。2007年1月の上級委員会報告までを収録。輸出入のルールと実務、関税と非関税障壁の詳説。サービス貿易、知的所有権、環境、競争、国際課税も網羅。
(他の紹介)目次 国際経済法の輪郭
商品貿易と無差別原則
商品貿易と自由化ルール
ダンピング防止措置
補助金相殺措置
セーフガード措置
原産地規則
農業貿易と繊維貿易
サービス貿易
知的所有権
政府調達と地域統合
紛争解決手続
隣接領域とWTO
(他の紹介)著者紹介 小室 程夫
 1947年函館市生まれ。1973年京都大学法学部卒業。神戸大学法学部教授をへて現在、神戸大学法科大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。