検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

上品なしぐさとふるまいのルールとマナー   ビジネスいらすとれいてっど  

著者名 西松 眞子/監修   Igloo*dining*/絵
出版者 日本実業出版社
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別西8210475003385/ジ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 もいわ6312021030385/ジ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 西野7210456476385/ジ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 はっさむ7310369751385/ジ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 新発寒9210417763385/ジ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
385.9 385.9
礼儀作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700431042
書誌種別 図書
書名 上品なしぐさとふるまいのルールとマナー   ビジネスいらすとれいてっど  
書名ヨミ ジョウヒン ナ シグサ ト フルマイ ノ ルール ト マナー 
著者名 西松 眞子/監修
著者名ヨミ ニシマツ マコ
著者名 Igloo*dining*/絵
著者名ヨミ イグルー ダイニング
出版者 日本実業出版社
出版年月 2007.7
ページ数 125p
大きさ 18cm
分類記号 385.9
分類記号 385.9
ISBN 4-534-04244-6
内容紹介 「品がよくてステキだな」と思われる演出術を、立ち居ふるまいや話し方、テーブルマナーから訪問・おもてなしまで、シーン別に紹介。洗練されたオトナのマナーを身につけて、自分磨きを!
件名 礼儀作法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一瞬のしぐさがステキな人、さりげない気づかいができる人、TPOに合わせたふるまいができる人、洗練された会話ができる人…そんな人には誰もがひきつけられます。本書では、「品がよくてステキだな」と思われる演出術を、立ち居ふるまいや話し方、テーブルマナーから訪問・おもてなしまでシーン別に紹介。洗練されたオトナのマナーを身につけて、自分磨きを。
(他の紹介)目次 第1章 上品な印象のつくり方(品よく魅せる装いのマナー
一瞬で「魅せる」コツ ほか)
第2章 ステキな人のコミュニケーション術(初対面で印象よく
会話を弾ませるコツ ほか)
第3章 訪問・おもてなしの社交マナー(他社を訪問する
催しに招待されたら ほか)
第4章 ワンランクアップの食事マナー(食事の基本はおいしく楽しく
これだけは知っておきたい食事のタブー ほか)
第5章 ふだんの生活もセンスアップ(贈り物をする
お祝いいろいろ ほか)
(他の紹介)著者紹介 西松 眞子
 1966年、京都府出身。イメージコンサルタント。イベントプロデュース会社で接遇・マナー指導にあたり、その後心理学・色彩学を修め、ロンドンのフィニッシング・スクールでマナー・カラーを学ぶ。2001年「天然のきらめきから、ナチュラルな自己演出へ」という哲学のもとに、その人がもっている最大限の魅力を引き出せる自己演出法を提唱し、カーペディエムを設立。企業講演、執筆活動を行なうとともに、2007年リエゾン株式会社を設立し、ビジネスパーソン・法人向けのパーソナルイメージ・ブランディングに特化したコンサルティング・講師の養成を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。