山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

書名

撮ってはいけない 知らないとあなたも犯罪者に!?スマホ時代のルールとマナー    

著者名 飯野 たから/著   紺野 礼央/監修
出版者 自由国民社
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013072786021/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513649110021/イ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
3 北区民2113121467021/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 拓北・あい2312083310021/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 苗穂・本町3413094586021/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 新発寒9213089882021/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 ちえりあ7900268363021/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 図書情報館1310235476021.2/イ/2階図書室LIFE-222一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
726.101 726.101
手塚 治虫 うしお そうじ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001216002
書誌種別 図書
書名 撮ってはいけない 知らないとあなたも犯罪者に!?スマホ時代のルールとマナー    
書名ヨミ トッテワ イケナイ 
著者名 飯野 たから/著
著者名ヨミ イイノ タカラ
著者名 紺野 礼央/監修
著者名ヨミ コンノ レオ
出版者 自由国民社
出版年月 2017.11
ページ数 239p
大きさ 19cm
分類記号 021.2
分類記号 021.2
ISBN 4-426-12375-8
内容紹介 美術館での写真撮影、コピペ論文、ライブを無断録音…。スマホとSNSをめぐるトラブルのほか、映像や音楽、ゲームなどネットに関わるトラブルの解決法や防止法を、具体例を使ってわかりやすく説明する。
著者紹介 山梨県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。フリーライター。著書に「大家さんのための賃貸トラブル解決法」「有利に解決!離婚調停」など。
件名 著作権、肖像権、プライバシー
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1950年代にマンガ家として、60年代にはアニメーターとして活躍した著者が、盟友手塚治虫と、その時代を回想する。月刊児童誌全盛時代のマンガ家たちの横顔。「悪書追放運動」のてんまつ。映画界からマンガに転身したアニメーターたち。『鉄腕アトム』にはじまる初期のTVアニメはどのように製作されたのか。『0戦はやと』や『マグマ大使』誕生のいきさつなどを記す。本書は、戦前からの映画人である筆者が綴った、日本アニメーション史でもある。
(他の紹介)目次 第1部 みんな赤本を描いていた(予期せぬ出会い
ボクの赤本デビュー
大阪から東京へ)
第2部 人気漫画家という仕事(友情のはじまり
編集者たちとのつきあい
福井英一との確執 ほか)
第3部 動く絵に魅せられて(手塚治虫のアニメ志願
漫画映画に殉じた人びと
アニメーター手塚治虫 ほか)
(他の紹介)著者紹介 うしお そうじ
 本名、鷺巣富雄(さぎす・とみお)。1921年、東京・芝に生まれる。1939年、東宝映画に入社し、円谷英二の下で特撮を、大石郁雄の下で動画を学ぶ。戦後の東宝争議で同社を退社後、児童マンガ家として活躍。1960年、映像製作会社ピー・プロダクションを設立。2004年3月に逝去。享年82歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。