検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

飛鳥Ⅱ100日間世界一周クルーズ     

著者名 根本 清光/著
出版者 東洋出版
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8310408995290/ネ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 はっさむ7310370130290/ネ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
290.9 290.9
旅行案内(外国) クルーズ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700391468
書誌種別 図書
書名 飛鳥Ⅱ100日間世界一周クルーズ     
書名ヨミ アスカ ツー ヒャクニチカン セカイ イッシュウ クルーズ 
著者名 根本 清光/著
著者名ヨミ ネモト ヨシミツ
出版者 東洋出版
出版年月 2007.2
ページ数 297p
大きさ 19cm
分類記号 290.9
分類記号 290.9
ISBN 4-8096-7538-6
内容紹介 どこまでも広がる大海原、降り注ぐ満点の星、くつろぎの時間、華やかなエンターテインメントに酔いしれるひと時。まさに洋上の楽園。クルーズ体験者が語る豪華客船「飛鳥Ⅱ」の100日間世界一周の旅のすべて。
著者紹介 1937年東京生まれ。早稲田大学教育学部卒業。(株)双葉社勤務。退職後、葛飾区消費センター・モニター、東京都インターネット・アンケート等委嘱される。
件名 旅行案内(外国)、クルーズ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 どこまでも広がる大海原、降り注ぐ満天の星、くつろぎの時間、華やかなエンターテインメントに酔いしれるひと時、クルーズ体験者が語る豪華客船の旅のすべて。
(他の紹介)目次 出発、シンガポール、コロンボ
インド洋、サラーラ、紅海、スエズ運河
アレキサンドリア、カイロ、アテネ、サントリーニ島
ベニス、タオルミナ、ナポリ、ポンペイ
バルセロナ、リスボン、ロカ岬
ルーアン、ジヴェルニー
ベルリン、タリン、サンクトペテルブルク
ヘルシンキ、ストックホルム、ロンドン
大西洋、ケベック、ニューヨーク
チチェンイツァ、パナマ運河、アカプルコ
太平洋、サンフランシスコ
ワイキキ、ダイヤモンド・ヘッド
日付変更線、帰国
(他の紹介)著者紹介 根本 清光
 1937年、東京生まれ。早稲田大学教育学部卒業。(株)双葉社勤務。定年退職後、葛飾区消費生活センター・モニター、東京都インターネット・アンケート等委嘱され、現在はパソコンの自作も手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。