蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
中国の資本主義と社会主義 近現代史像の再構成
|
著者名 |
奥村 哲/著
|
出版者 |
桜井書店
|
出版年月 |
2004.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116684010 | 222/オ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
民法判例集担保物権・債権総論
瀬川 信久/編,…
民法3
内田 貴/著
民法判例集債権各論
瀬川 信久/著,…
穏やかな看取りのために : 15の…
内田 勝久/著,…
法学の誕生 : 近代日本にとって「…
内田 貴/著
民法判例集担保物権・債権総論
瀬川 信久/編,…
民法判例集総則・物権
内田 貴/編,山…
民法判例集親族・相続
内田 貴/編,水…
民法改正 : 契約のルールが百年ぶ…
内田 貴/著
民法2
内田 貴/著
民法1
内田 貴/著
民法の争点
内田 貴/編,大…
民法3
内田 貴/著
民法1
内田 貴/著
民法4
内田 貴/著
民法判例集担保物権・債権総論
瀬川 信久/著,…
民法3
内田 貴/著
民法判例集債権各論
瀬川 信久/著,…
民法4
内田 貴/著
民法判例集総則・物権
内田 貴/[ほか…
契約の時代 : 日本社会と契約法
内田 貴/著
民法1
内田 貴/著
民法1
内田 貴/著
民法2
内田 貴/著
民法判例集債権各論
瀬川 信久/著,…
国際統一売買法 : 成立過程からみ…
ペーター・シュレ…
民法3
内田 貴/著
民法1
内田 貴/著
抵当権と利用権
内田 貴/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400185315 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国の資本主義と社会主義 近現代史像の再構成 |
書名ヨミ |
チュウゴク ノ シホン シュギ ト シャカイ シュギ |
著者名 |
奥村 哲/著
|
著者名ヨミ |
オクムラ サトシ |
出版者 |
桜井書店
|
出版年月 |
2004.12 |
ページ数 |
422p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
222.07
|
分類記号 |
222.07
|
ISBN |
4-921190-28-3 |
内容紹介 |
中国近現代史の全体像は、どのように捉えられるのか。日本の侵略が刻印したものは? その歴史的変遷を、工業化、農村経済、社会統合、国際関係の変容を視野に分析する。 |
著者紹介 |
1949年北海道生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得。名古屋工業大学講師等を経て、現在、東京都立大学人文学部教授。 |
件名 |
中国-歴史-近代、資本主義-中国、社会主義-中国 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
最新の法改正に対応。最新判例、重要論点・学説を網羅。判例をベースにした「設例」により、具体的な解釈論を展開。民法1、3、4とのクロス・レファレンスを徹底。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 契約(契約法の構造 契約とは何か 契約プロセスと契約法 ほか) 第2部 不法行為法(一般不法行為の要件 不法行為の効果 特殊の不法行為) 第3部 事務管理・不当利得(事務管理 不当利得法) |
内容細目表
前のページへ