検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図解CO2貯留テクノロジー     

著者名 地球環境産業技術研究機構/編
出版者 工業調査会
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117304204451.8/ズ/1階図書室51B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
451.85 519
地球温暖化 温室効果 炭素隔離

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600379378
書誌種別 図書
書名 図解CO2貯留テクノロジー     
書名ヨミ ズカイ シーオーツー チョリュウ テクノロジー 
著者名 地球環境産業技術研究機構/編
著者名ヨミ チキュウ カンキョウ サンギョウ ギジュツ ケンキュウ キコウ
出版者 工業調査会
出版年月 2006.12
ページ数 241p
大きさ 21cm
分類記号 451.85
分類記号 519
ISBN 4-7693-7153-5
内容紹介 もはや「待ったなし」の地球温暖化対策。CO2排出削減だけでは追いつかない国・企業のために、「CO2を回収し、地中に埋める」という新しいアプローチ、CO2貯留テクノロジーを図解で紹介。
件名 地球温暖化、温室効果、炭素隔離
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 もはや“待ったなし”の地球温暖化対策。CO2排出削減だけでは追いつかない国・企業のために…。「CO2を回収し、地中に埋める」という新しいアプローチ。
(他の紹介)目次 第1章 温暖化対策としてのCO2貯留テクノロジー(化石エネルギーに依存した現在の社会
地球温暖化の現状と将来 ほか)
第2章 CO2回収・貯留技術の概観―要素技術の生い立ち・現状・将来(CO2発生源
CO2回収技術 ほか)
第3章 CO2回収技術(CO2分離技術と集中発生源
化学吸収法 ほか)
第4章 CO2地中貯留技術(CO2の性質
地中貯留とは何か ほか)
第5章 CO2貯留関連プロジェクトと技術開発ロードマップ(海外の地中貯留プロジェクト
わが国のCCSプロジェクト ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。