検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

30分でわかる武田信玄の兵法 オール図解    

著者名 武光 誠/監修
出版者 日本文芸社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4413133408289/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武光 誠
2006
289.1 289.1
武田 信玄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600368137
書誌種別 図書
書名 30分でわかる武田信玄の兵法 オール図解    
書名ヨミ サンジップン デ ワカル タケダ シンゲン ノ ヘイホウ 
著者名 武光 誠/監修
著者名ヨミ タケミツ マコト
出版者 日本文芸社
出版年月 2006.10
ページ数 95p
大きさ 26cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-537-25429-7
内容紹介 川中島の戦い、三増峠の戦い、三方ヶ原の戦いなど、14大合戦の攻防と「武田二十四将」の活躍がイッキにわかる! 「確実に勝利をつかむ」武田信玄の戦法を学ぶことを通じて、ビジネス社会で勝ち残る智恵が得られる一冊。
個人件名 武田 信玄
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 川中島の戦い、三増峠の戦い、三方ヶ原の戦い…14大合戦の攻防と「武田二十四将」の活躍がイッキにわかる。。
(他の紹介)目次 巻頭口絵 戦いに生き、戦いに散った男・武田信玄
プロローグ 信玄が生きた時代とは?
第1章 名将・武田信玄の生涯と強さの秘密(武田信玄の誕生―守護を歴任の名門武田家
武田家の祖先―源氏の血流が誇れの源
武田信玄と父・信虎―信虎追放劇の真相とは!? ほか)
第2章 「風林火山」が駆け巡る武田軍躍動の合戦(父を追放した信玄、領土拡大に向け動き出す!―安国寺の戦い
諏訪・伊那の制圧に向け始まった福与城への攻略―箕輪の戦い
信玄の前に立ちはだかった難攻の志賀城と笠原軍―志賀城の戦い ほか)
第3章 信玄を支えた「武田二十四将」と同時代の名将たち(存在すらも疑われる謎多き人物―山本勘助晴幸
連綿と続く勇将・真田家を確立―真田幸隆
敵将すら称讃を惜しまない名将―武田信繁 ほか)
(他の紹介)著者紹介 武光 誠
 1950年、山口県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業、同大学院博士課程修了。明治学院大学教授。専攻は、日本古代史、歴史哲学。比較文化的視点を用いた幅広い観点から日本史・日本思想史を研究、旺盛な執筆活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。