検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

戦火とドーナツと愛   集英社be文庫  

著者名 城戸崎 愛/著   由井 りょう子/著
出版者 集英社
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石区民4112421112916/キ/文庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

網野 衛二
2020
547.483 547.48
皇室

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400142311
書誌種別 図書
書名 戦火とドーナツと愛   集英社be文庫  
書名ヨミ センカ ト ドーナツ ト アイ 
著者名 城戸崎 愛/著
著者名ヨミ キドサキ アイ
著者名 由井 りょう子/著
著者名ヨミ ユイ リョウコ
出版者 集英社
出版年月 2004.6
ページ数 239p
大きさ 16cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-08-650070-1
件名 太平洋戦争(1941〜1945)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「皇室」は、どのように誕生し、どんな方々で構成されているのか。天皇のご公務や家計、儀式はどのようになされているのか。そして、皇室典範改正問題の核心とは…。皇室記者の第一人者がやさしく解説する。
(他の紹介)目次 1章 日本ならではの伝統をもつ「皇室」とその仕組み―例えば、なぜ皇室典範は天皇を男系男子としているのか
2章 神話の時代から今日へ連なる天皇家の悠久の歴史―例えば、幾度かあった皇統断絶の危機とは
3章 皇室外交から学術研究までお仕事・ご公務のすべて―例えば、天皇陛下が田植えと稲刈りをなさる理由とは
4章 皇族の家計・財産についての素朴な疑問に答える―例えば、天皇家の生活費はどう決められているか
5章 宮中の古式ゆかしい祭祀・しきたりを知る―例えば、皇太子の「成年式」が一八歳で行なわれる理由
6章 多くの国民とふれあう開かれた皇室のご活動―例えば「園遊会」の招待客はどのように選ばれるか
(他の紹介)著者紹介 松崎 敏弥
 1938年、東京生まれ。早稲田大学文学部を経て、現在、週刊誌『女性自身』の皇室担当記者、皇室ジャーナリストとして活躍中。皇室記者の第一人者としてテレビにもしばしば出演し、“民間侍従”の愛称で親しまれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。