検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

馬頭のカバちゃん 田舎暮らし奮闘記    

著者名 樺島 弘文/著
出版者 日経BP社
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012419440611/カ/図書室6A一般図書一般貸出在庫  
2 中央区民1112402357611/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 北区民2112413733611/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 白石区民4112445525611/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
611.98 611.98
農村 生活

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600342544
書誌種別 図書
書名 馬頭のカバちゃん 田舎暮らし奮闘記    
書名ヨミ バトウ ノ カバチャン 
著者名 樺島 弘文/著
著者名ヨミ カバシマ ヒロフミ
出版者 日経BP社
出版年月 2006.7
ページ数 279p
大きさ 20cm
分類記号 611.98
分類記号 611.98
ISBN 4-8222-2066-4
内容紹介 ビジネス誌編集長、50歳を目前に都会を捨てて田舎モンに! そこで何が起きたのか? 町の合併、産廃処分場反対運動など、さまざまな騒動に奮闘する日々を、おもしろおかしく綴る。
著者紹介 1956年札幌市生まれ。東京農工大学農学部農業工学科卒業。ビジネス誌「プレジデント」編集長などを務める。著書に「会社を辞めて田舎へGO!」など。
件名 農村、生活
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 50歳を前にビジネス誌編集長、都会を捨てて田舎モンに!そこで何が起きたのか!?日本の原風景が残る栃木県馬頭で静かな田舎暮らしが始まると思いきや、町の合併、産廃処分場反対運動など、さまざまな騒動に巻き込まれていく…。
(他の紹介)目次 第1章 馬頭の春(貰い物は断るべからず
栄養失調の“樺島農園” ほか)
第2章 馬頭の夏(田舎暮らしの必需―土間と軽トラと刈払機
ちょっと驚ける蕎麦屋 ほか)
第3章 馬頭の秋(田舎暮らしの志望者たち
木造校舎の小学校 ほか)
第4章 馬頭の冬(「アユとシシ肉」は重要なタンパク源
感動の「しまだうどん」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 樺島 弘文
 1956年、札幌市生まれ。東京農工大学農学部農業工学科卒業。専門紙記者、週刊誌記者、フリーライターなどを経て、(株)プレジデント社に入社。ビジネス誌「プレジデント」の編集長や出版部長などを務める。2001年に栃木県馬頭町の山間に土地を求め、家を建てる。2002年3月、息子が中学に上がるのを機に、家族三人で馬頭町に移り住み、田舎暮らしを始める。ハウス農家のパートに就いたこともあるが、現在は執筆・編集・講演などの仕事が多い。「半農半ライター」を目指して奮闘中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。