蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110829470 | 951.6/イ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0113144224 | 951.6/イ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8011994459 | 951/ネ/ | 図書室 | 18 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
曙 | 9011718419 | 951/イ/ | 図書室 | 14A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000079689 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ネルヴァル覚書 |
書名ヨミ |
ネルヴァル オボエガキ |
著者名 |
入沢 康夫/著
|
著者名ヨミ |
イリサワ ヤスオ |
出版者 |
花神社
|
出版年月 |
1984.10 |
ページ数 |
291p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
951.6
|
分類記号 |
951.6
|
個人件名 |
Nerval Gérard de |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
モーツァルトやヨハン・シュトラウスらの優れた音楽や絢爛豪華な宮殿建築、洗練されたカフェなど、現代にも通じる豊穣な文化がなぜハプスブルク帝国で育まれたのか?その背景には、戦争や結婚政策で領土を拡張しながら、多民族や多地域を束ね上げた歴代皇帝の巧みな政治的手腕があった。東方の肥沃な農地と西方の工業地を基盤にした豊かな富は、王朝の威光を示すための文化振興策に注がれたのだ。多数の写真や著者の留学体験も織り交ぜ、多面的な視点で捉え直したハプスブルク文化史入門。 |
(他の紹介)目次 |
序章 ウィーンに息づくハプスブルク文化 第1章 カトリック文化の盟主への道 第2章 領土拡張と各国文化の流入 第3章 絢爛豪華な宮廷文化 第4章 なぜハプスブルクで優れた音楽家が育ったのか 第5章 ブルジョワ・市民文化の創造 第6章 傾きかけた帝国と高まるワルツ熱 第7章 帝国最後の輝きを放つ皇妃エリザベート |
内容細目表
前のページへ