蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
子育て支援システムと保育所・幼稚園・学童保育
|
著者名 |
中山 徹/著
|
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2005.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5012496351 | 369/ナ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513339746 | 369/ナ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
子育て支援 保育所 幼稚園 学童保育
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500282130 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子育て支援システムと保育所・幼稚園・学童保育 |
書名ヨミ |
コソダテ シエン システム ト ホイクショ ヨウチエン ガクドウ ホイク |
著者名 |
中山 徹/著
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ トオル |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2005.12 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
369.4
|
分類記号 |
369.4
|
ISBN |
4-87699-982-1 |
内容紹介 |
混迷する少子化対策に揺れる保育所・幼稚園。民営化・選択制・総合施設のもたらす事態を予測し、市民の新たなニーズに応える公的システムを、地域生活圏から大胆に構想する。 |
著者紹介 |
1959年大阪生まれ。京都大学大学院博士課程修了。奈良女子大学生活環境学部助教授。(社)大阪自治体問題研究所副理事長・大阪保育運動連絡会会長。著書に「地域社会と経済の再生」など。 |
件名 |
子育て支援、保育所、幼稚園、学童保育 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
混迷する少子化対策に揺れる保育所・幼稚園。民営化・選択制・総合施設のもたらす事態を予測し、市民の新たなニーズに応える公的システムを、地域生活圏から大胆に構想する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 混迷する保育所・幼稚園・学童保育(政府・自治体がすすめる改革 改革によってもたらされること ほか) 第2章 どうすればコスト差を解決できるのか(コスト差を解消する二つの方法 年功型賃金から同一型賃金へ ほか) 第3章 保育所と幼稚園の関係を整理する(幼保一元化施設の現状 幼保一元化の将来像 ほか) 第4章 地域で子育ての体系を組む(次世代法で示された地域の子育て支援計画 地域の子育て計画をたてる視点―参加・自治・公的責任 ほか) |
内容細目表
前のページへ