蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310077126 | 369.4/ナ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000910645 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中山 徹/編著
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ トオル |
出版者 |
自治体研究社
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
75p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88037-630-1 |
分類記号 |
369.42
|
分類記号 |
369.42
|
書名 |
Q&A保育新制度保護者と保育者のためのガイドブック 多様な保育と自治体の責任 |
書名ヨミ |
キュー アンド エー ホイク シンセイド ホゴシャ ト ホイクシャ ノ タメ ノ ガイドブック |
副書名 |
多様な保育と自治体の責任 |
副書名ヨミ |
タヨウ ナ ホイク ト ジチタイ ノ セキニン |
内容紹介 |
新制度って何? 新制度ではどんな施設や事業があるの? 保育料はどのように決まる? 2015年4月実施の「子ども・子育て支援新制度」について、政府の解説書等では解決できない疑問も含めて、Q&A方式で解説する。 |
件名1 |
保育所
|
件名2 |
子ども・子育て支援法
|
(他の紹介)内容紹介 |
農村各地にいまも伝わる田の神まつり。古代社会の祭祀からその古層と転化を歴史的に検討する一方、現在の田の神まつりの事例を民俗学的に追究する。日本人の農耕生活に深く根づいた、基層文化解明の視角を提供する。 |
(他の紹介)目次 |
1 田の神まつりの歴史(田の神まつりの原型 宮廷における祭祀 伊勢神宮の祭祀 田の神の系譜と性格 田の神まつりの変貌) 2 田の神まつりの民俗(化粧神にはじまる 史料にみる田の神まつり 生業暦のなかの田の神 若狭の田の神まつり 越前の田の神まつり 山の神と田の神) |
内容細目表
前のページへ