山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はちけん7410413855549/デ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 賀一 いとう みつる 小松事務所
2023
420.2 420.2
物理学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001921383
書誌種別 図書
書名 60分でわかる!半導体ビジネス最前線     
書名ヨミ ロクジップン デ ワカル ハンドウタイ ビジネス サイゼンセン 
著者名 デロイトトーマツコンサルティング合同会社半導体サブセクター/著
著者名ヨミ デロイト トーマツ コンサルティング ゴウドウ ガイシャ ハンドウタイ サブ セクター
著者名 植松 庸平/著
著者名ヨミ ウエマツ ヨウヘイ
著者名 貴志 隆博/著
著者名ヨミ キシ タカヒロ
出版者 技術評論社
出版年月 2025.3
ページ数 167p
大きさ 19cm
分類記号 549.8
分類記号 549.8
ISBN 4-297-14720-4
内容紹介 半導体産業の全体像をビジネス的な観点から俯瞰できるように、コンパクトにまとめる。半導体の種類・用途・バリューチェーン、半導体関連企業の類型、半導体の世界史、日本の半導体のこれからを解説する。
件名 半導体
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 科学の最前線で今、物質の見え方が大きく変わろうとしている。たとえば目の前にあるコップ。この確かな手触りや重さをもつモノを解体していくと、位置も形も特定できない量子が顕現する。科学の進歩で、ミクロの世界から何万光年もの宇宙の涯まで解明されると、モノの本性は、生成消滅を繰り返し、周囲との関係性に還元される抽象的な存在(コト)であることが判明した!較固たるモノの世界を記述したニュートンから、モノも時空も消え去ったコト的世界を描く最新科学理論まで、人類の知的進化の奔流を追う、スリリングな物理思想の旅。
(他の紹介)目次 プロローグ モノからコトへ
第1章 クラシック―モノの科学の黎明期(そもそも物質とはなんだろう
最後の魔術師、最初の物理学者―ニュートンの力学
偉大すぎるほど謙虚?―マクスウェルの電磁気学 ほか)
第2章 モダン―科学革命の勃発(物質観の変革―アインシュタインの公式
アインシュタインとパンドラの匣
驚くべき量子の世界 ほか)
第3章 ポストモダン―最先端の科学が見せるコトの世界(「無」から始まる宇宙
量子と宇宙がつながる!―ホーキング宇宙論
究極の仮説1―超ひも理論 ほか)
エピローグ 色即是空の物理学


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。