検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

速効!SEのための部下と後輩を育てる20のテクニック   日経ITプロフェッショナルBOOKS  

著者名 田中 淳子/著   日経ITプロフェッショナル/編集
出版者 日経BP社
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116902180007.3/タ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
007.35 007.35
情報産業 情報処理技術者 企業内教育 コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500269804
書誌種別 図書
書名 速効!SEのための部下と後輩を育てる20のテクニック   日経ITプロフェッショナルBOOKS  
書名ヨミ ソッコウ エスイー ノ タメ ノ ブカ ト コウハイ オ ソダテル ニジュウ ノ テクニック 
著者名 田中 淳子/著
著者名ヨミ タナカ ジュンコ
著者名 日経ITプロフェッショナル/編集
著者名ヨミ ニッケイ アイティー プロフェッショナル
出版者 日経BP社
出版年月 2005.10
ページ数 270p
大きさ 21cm
分類記号 007.35
分類記号 007.35
ISBN 4-8222-2149-0
内容紹介 ITエンジニアの多くが抱える「部下やメンバーの育成」の悩み。その解決策である「教え育てるスキルやテクニック」を「ティーチング」「OJT」「チーム強化」に分けて解説。『日経ITプロフェッショナル』連載に加筆修正。
著者紹介 上智大学文学部教育学科卒業。日本ディジタルイクイップメントを経てグローバルナレッジネットワークに入社。人材教育コンサルタント。著書に「速効!SEのためのコミュニケーション実践塾」。
件名 情報産業、情報処理技術者、企業内教育、コミュニケーション
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「後輩がなかなか仕事を覚えない」、「部下はいつも指示待ちで、自分から動こうとしない」、「慢性的な戦力不足が問題だ」…。指導力不足に悩むSEに、とっておきの解決策を贈る。
(他の紹介)目次 第1部 ティーチング編(理由や根拠を明らかにし、相手のレベルに合わせて説明する
相手を大人として尊重し、実務上の必要性を常に意識する
相手のニーズを把握して、詳細な指導プランを立てる ほか)
第2部 OJT編(期待する人材像を明確にし、相手のレベルに合わせて教える
ささいなことも毅然と指導して、同じ失敗を繰り返させない
学ぶべきポイントを事前に伝え、訪問後に振り返らせる ほか)
第3部 チーム強化編(主体的に動ける環境を作り、提案や意見を全否定しない
感情を汲み取り、悩みに共感を示す
目的を明示して、自分の想いを伝える ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中 淳子
 グローバルナレッジネットワーク。人材教育コンサルタント。1986年上智大学文学部教育学科卒。日本ディジタルイクイップメントでIT研修事業に携わった後、ヒューマンスキル分野の研修事業を新たに起こした。96年、グローバルナレッジネットワークに入社し、人材育成に携わる。担当分野は、「OJT担当者育成」、「研修担当者育成」、「コミュニケーション」、「リーダーシップ」、「ファシリテーション」など。社内の後進育成だけではなく、各企業のOJT担当者やリーダー、講師の養成にも多くの実績がある。ITTVC(人材育成事業者協議会)公認コースディレクター(公認番号001)、初級産業カウンセラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。