検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

概説日本の公共政策     

著者名 新藤 宗幸/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116505611301/シ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新藤 宗幸
2005
493.7 493.7
精神医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400107721
書誌種別 図書
書名 概説日本の公共政策     
書名ヨミ ガイセツ ニホン ノ コウキョウ セイサク 
著者名 新藤 宗幸/著
著者名ヨミ シンドウ ムネユキ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2004.2
ページ数 11,274,6p
大きさ 19cm
分類記号 301
分類記号 301
ISBN 4-13-032206-0
内容紹介 行政学(地方自治論)の観点から、日本の公共政策を考察。政策の作成・実施のプロセスを明快に解説した、よりよい政策デザインのための手引き。学生、市民のためのテキスト。
著者紹介 1946年神奈川県生まれ。中央大学大学院法学研究科修士課程修了。立教大学法学部教授などを経て、現在、千葉大学法経学部教授。著書に「地方分権」「技術官僚」など。
件名 政策科学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生きづらさを、晴れやかに解き放つヒント。「閉じられた心の世界」を打ち破る精神科医と、「身体からの信号」に耳を澄ます仏文学者の説教ライブ。
(他の紹介)目次 第1章 世代論に逃げこむな
第2章 「自分探し」はもうやめよう
第3章 人間は、わかり合えっこない
第4章 個性とこだわり幻想
第5章 健全な肉体に狂気は宿る
第6章 まずは身体に訊け
(他の紹介)著者紹介 内田 樹
 1950年東京生まれ。神戸女学院大学文学部総合文化学科教授。東京大学文学部仏文科卒業。東京都立大学大学院博士課程(仏文専攻)中退。専門は、武道論、フランス現代思想、映画論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
春日 武彦
 1951年京都生まれ。精神科医。都立松沢病院医長などを経て、都立墨東病院精神科部長。医学博士。日本医科大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。