検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 42

書誌情報

書名

ドクロ   SWITCH LIBRARY  

著者名 ジョン・クラッセン/著   柴田 元幸/訳
出版者 スイッチ・パブリッシング
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181194408S726.6/ク/常設展示227A児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・クラッセン 柴田 元幸
2024
726.6 726.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001850391
書誌種別 図書
書名 ドクロ   SWITCH LIBRARY  
書名ヨミ ドクロ 
著者名 ジョン・クラッセン/著
著者名ヨミ ジョン クラッセン
著者名 柴田 元幸/訳
著者名ヨミ シバタ モトユキ
出版者 スイッチ・パブリッシング
出版年月 2024.4
ページ数 105p
大きさ 21cm
分類記号 726.6
分類記号 726.6
ISBN 4-88418-622-7
内容紹介 森の中を逃げてきた少女オティラは、古い屋敷で礼儀正しいドクロと出会う。やがて奇妙な友情で結ばれていくふたり。しかしドクロには、ある恐ろしい秘密があった…。気鋭の絵本作家が描く、少し不気味なファンタジー。
著者紹介 カナダ出身。絵本作家、イラストレーター。「ちがうねん」でコルデコット賞、ケイト・グリーナウェイ賞受賞。ほかの作品に「どこいったん」「そらからおちてきてん」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 休みの日には、市区町村について、考えてみよう!教育、税金、条例、医療、福祉、インフラ整備…地域の「経済」と「生活」を整備する地方自治体のあるべき現在の仕組みと今後の課題を、詳細に解説。
(他の紹介)目次 第1講 身近な政府・自治体を学ぼう
第2講 強い首長と弱い議会の虚実
第3講 税金と使われ方を考える
第4講 ローカル・ルールとしての条例
第5講 少子・高齢型社会のなかの福祉とまちづくり
第6講 地域でささえる学校教育とは
第7講 環境をまもる―リサイクル、景観保全、再生可能エネルギー
第8講 市民・自治体外交で国際平和をつくる
第9講 自治体行政のプロフェッションとアマチュア
第10講 自治・分権型社会をつくろう


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。