検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

心に狂いが生じるとき 精神科医の症例報告    

著者名 岩波 明/著
出版者 新潮社
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117648618493.7/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012634569493.7/イ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  
3 中央区民1113002305493/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

後藤 康浩
2005
509.21 509.21
工場-日本 生産管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000069417
書誌種別 図書
書名 心に狂いが生じるとき 精神科医の症例報告    
書名ヨミ ココロ ニ クルイ ガ ショウジル トキ 
著者名 岩波 明/著
著者名ヨミ イワナミ アキラ
出版者 新潮社
出版年月 2008.8
ページ数 249p
大きさ 20cm
分類記号 493.72
分類記号 493.72
ISBN 4-10-470103-2
内容紹介 突然訪れたかに見える精神の変調には、日常に潜む些細なきっかけが-。人はいかにして「心の病」に罹患するのか。狂気への境界を越えるとき、身体に何が起きるのか。現役医師が重度の精神病に陥った具体例を詳細に分析する。
著者紹介 1959年横浜市生まれ。東京大学医学部医学科卒業。医学博士。精神保健指定医。昭和大学病院精神科准教授。著書に「うつ病」「自我崩壊」など。
件名 精神医学
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 「開発と生産」「研究所と現場」究極の連携が強さの源泉。液晶の最先端を行くシャープ亀山工場、プリウスを混流生産するトヨタ自動車堤工場など、注目の現場を徹底取材。日本のモノづくりのあり方を問う。
(他の紹介)目次 1章 中国から日本へ
2章 日本生産の新たな強み
3章 シャープ亀山の闘い
4章 白物ルネサンス
5章 日の丸パソコンの挑戦
第6章 日本から世界に
7章 日本製造業の勝ち残り


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。